au WALLETとauスマートパスの連携でネットとリアルの回遊を促進(KDDI)

2014年8月28日21:57

「au WALLET」と「auスマートパス」の連携でネットとリアルの回遊を促進
ポイントとクーポンの連携で会員へのサービスを充実へ

KDDIは、2014年8月28日に記者会見を開催し、磁気プリペイドタイプのサーバ管理型電子マネー「au WALLET」と、生活に関する情報やクーポン等のお得情報を提供する「auスマートパス」の連携を強化すると発表した。同社では、ネットとリアルの連携により、O2O(WOW to WOW)を加速させる方針だ。

「au WALLET」の累計申込が500万件突破
「auスマートパス」アプリに「サイドメニュー」を新設

KDDIでは、世界3,810万店のMasterCard加盟店で利用できるサーバ管理型プリペイドカード「au WALLET」の申し込みを2014年5月8日からスタート。2014年8月27日に累計申込数は500万件を突破した。また、ユーザーのリピート率は80%を超えているそうだ。さらに、「au WALLET」への入金(チャージ)が可能なじぶん銀行の口座獲得も順調に進んでいるという。

「コンビニ利用が圧倒的に多く、意外に思われるかもしれませんが、ネットでの買い物にご利用いただいているかもいらっしゃいます」(KDDI代表取締役執行役員専務 高橋誠氏)

KDDI代表取締役執行役員専務 高橋誠氏
KDDI代表取締役執行役員専務 高橋誠氏

専用のID「au ID」の登録者は2,000万人を突破。「auスマートパス」の会員も1,100万人となり、ネットとリアルを本格融合できる環境が整ってきたそうだ。同社では、毎日に「WOW」があるスマホ生活の実現を目指しており、O2Oをもじった「WOW to WOW」への取り組みを加速させるという。

ネットとリアルのサービスを本格融合
ネットとリアルのサービスを本格融合

具体的には、9月5日から、「auスマートパス」アプリを大幅にリニューアル。それに伴い、「auスマートパス」のサイドメニューから、「au WALLET」ボタンを押すと画面が遷移できるようになる。逆に、「au WALLET」のサイドメニューから「auスマートパス」への遷移も可能だ。これにより、2つのサービスを横断的に利用することができ、スムーズな回遊を実現できるそうだ。

サイドメニューで自由に回遊
サイドメニューで自由に回遊

両サービスの利用で普段の買い物がお得に
「auスマートパス」会員は「WALLETポイント」がお得に

また、「au WALLET」と「auスマートパス」を両方利用してもらうことで、便利にポイントが貯まり、店舗の対象商品・サービスが割引になる。例えば、マツモトキヨシ、ビッグエコー、牛角、TOHOシネマズ等では、「au WALLET」でポイントをお得に貯めることができ、「auスマートパス」により商品やサービスが割引となる、ダブルの特典を提供している。

例えば、普段の買い物
例えば、普段の買い物

また、「一休.com」や「relux」などの宿泊予約サイトと提携し、ホテルや旅館の予約時に利用できる1,000円以上の割引特典に加え、「WALLETポイント」が通常店舗よりも貯まる「旅・宿泊」コーナーを「auスマートパス」に新設する。高橋氏によると、他の企業での展開も準備しているそうだ。

なお、「WALLETポイント」が通常店舗よりもお得に貯まる「ポイントアップ店」として、「イトーヨーカドー」や「和食麺処 サガミ」、「フライングガーデン」などが加わり、「ポイントアップ店」は21社、約2万2,000店舗になった。

「iBeacon」の展開も準備
「au WALLETカード盗難紛失補償」を開始

そのほか、iOS7以降に搭載された近距離データ通信機能「iBeacon」の展開も準備していることが発表された。利用者は、iBeaconを利用することで、例えばライブ・イベント会場においては、ポスターの前でスペシャル画像を配信したり、会場の売店でドリンク無料クーポンを提供するといった特典が受けられるという。また、Origami社と提携し、「auスマートパス」会員特典として大型商業施設、人気セミナー・パーティへ招待し、来店・来場すると「WALLETポイント」を付与するといったサービスを提供可能だ。

iBeaconにもこだわるという
iBeaconにもこだわるという

そのほか、「セキュリティ対策」や端末故障時の「修理代金サポート」などのサービスを拡充させる。具体的には、端末に保存されている写真、動画、アドレス帳といった利用者のデータを「auスマートパス」のクラウド上に保管するサービスを提供。データの状況は「auスマートパス」アプリトップに一目で分かるように表示され、簡単な操作で預けることができる。また、「au WALLETカード」を安心して利用してもらうため、盗難・紛失時の第三者による不正使用分を全額補償するサービスを提供する。利用者が仮にカードを不正使用された場合、不正使用額を、再発行された「au WALLETカード」にチャージするそうだ。補償については、2015年3月31日までの期間内で、1au IDあたり1回のみの適用となる。

大切なスマホライフをauがサポート
大切なスマホライフをauがサポート

なお、KDDIでは、8月29日から家電やグルメ、ブランド品など人気商品がおトクに購入できる、「WALLET ポイント」が最大40倍貯まる「auラッキーセール」を「auショッピングモール」で開催するという。

アイドルグループ「でんぱ組.inc」も登場しサービスをPR
アイドルグループ「でんぱ組.inc」も登場しサービスをPR

関連記事

ペイメントニュース最新情報

決済シーンにdelight(ワクワク感)を!PCI P2PE 認定国内実績 No.1の「確かな信頼」を提供します(ルミーズ)

国内最大級のクレジットカード情報データベース(アイティーナビ)

電子マネー、クレジット、QR・バーコード、共通ポイントなど、多数のキャッシュレス決済サービスをワンストップで提供(トランザクション・メディア・ネットワークス)
決済領域を起点に多様なビジネスニーズに応える各種ソリューションを提供(インフキュリオン)
ReD ShieldやSift等の不正検知サービスを提供し、お客様の不正対策を支援(スクデット)
「お金の流れを、もっと円(まる)く」決済ゲートウェイ事業のパイオニアとして、強固なシステムでキャッシュレス決済を次のステップへと推進します。(ネットスターズ)
現金とキャッシュレスの売上をリアルタイムに確認可能なIoTプラットフォーム「IoT Cube」/Pay BOX(飛天ジャパン)

BtoCもBtoBも。クレジットカード決済を導入するならSBIグループのゼウスへ。豊富な実績と高セキュリティなシステムで貴社をサポートいたします。(ゼウス)
TOPPANの決済ソリューションをご紹介(TOPPANデジタル)
多様な業界のニーズに対応した、さまざまなキャッシュレス・決済関連サービスを提供する総合決済プロバイダー(DGフィナンシャルテクノロジー)
決済業務の完全自動化を実現する「Appian」とクレジット基幹プラットフォームを合わせてご紹介!(エクサ)

国内最大級の導入実績を誇る決済代行事業者(GMOペイメントゲートウェイ)

チャージバック保証、不正検知・認証システムなどクレジットカード不正対策ソリューションを提供(アクル)

非対面業界唯一!!カード会社とダイレクト接続により、安心・安全・スピーディーで質の高い決済インフラサービスを提供。Eコマースの健全な発展に貢献する決済代行事業者(ソニーペイメントサービス)

stera terminalでお店のポイントがつけられる「VALUE GATE」(トリニティ)

Spayd スマートフォン、タブレットがクレジット決済端末に!(ネットムーブ)

DNPキャッシュレス 決済プラットフォームをご紹介(大日本印刷)

PAGE TOP