
NFCは、Mifareを開発したフィリップス・セミコンダクターズ(現NXPセミコンダクターズ)とソニーが共同開発した近距離無線通信の仕様で、FeliCaとMifareの上位互換の位置づけにある。NFCの無線通信の仕様は、FeliCa、Mifare(タイプA)を包含し、これが「ISO/IEC 18092(NFC IP-1)」として、2003年12月に、正式に国際標準として策定された。非接触ICカードと端末間の近距離無線通信という2つの側面を持ち、携帯電話をはじめ、コンピュータ、周辺機器、テレビなどのAV機器、ヘルスケアなど、さまざまな情報機器、電子デバイスへの搭載が期待されている。