2018年10月26日7:00
リード エグジビション ジャパン主催の「Japan IT Week 秋 2018」が2018年10月24日~26日まで開催されている。会場では、「第8回 モバイル活用展【秋】」、「第2回 店舗ITソリューション展【秋】」「 第6回 通販ソリューション展【秋】」「第9回 クラウド コンピューティング EXPO【秋】」など、全10展が開催されている。
ネットムーブのブースでは、スマートデバイスと連携したクレジットカード決済サービス「SaATポケレジ」を展示した。クレジットカード決済に加え、国際ブランドのコンタクトレスカード決済、決済アプリとの連携も可能だ。今後はQR決済への対応も想定している。
ビジコムは、大塚商会などと共同で出展した。ビジコムの「BCPOS」では、AlipayやWeChat Pay、ビットコイン、各種電子マネーなどへ対応可能だ。大塚商会のアパレル卸業向け販売管理システム「ApaRevo」、HameeのECサイト一元管理システム「ネクストエンジン」とO2Oで連携が可能だという。
スター精密のブースでは、決済端末用スタンドを参考出展した。また、mPOS向け機能を凝縮したプリンター「mC-Print」を紹介した。
ソニーモバイルコミュニケーションズは、「Xperia Hello」を利用したスマートPOSシステムにより、モバイルQR決済、電子マネー支払いを行うデモを実施した。
PayPal Pte. Ltd.(ペイパル)は、ショッピングプラットフォームのShopify Japanと共同で出展した。同社では、従来のクレジットカードでの支払いに加えて、新たに銀行口座からもペイパルの利用が可能になる機能を発表している。
Omise Japanは、アプリで注文から決済まで事前に行うサービスや、チラシやポスターのQRコードを読み取ると商品サイトに遷移し、支払いをまでスムーズにするサービス等を紹介した。
MF KESSAIは、企業の与信審査から請求書発行、代金回収までの決済業務を一括して代行する企業間後払い決済サービス「MF KESSAI」を提供している。導入企業は、審査通過後、100%入金が保証されるため、 貸し倒れリスクから解放されるのが特徴だ。
トマトランドのブースでは、デジタルサイネージ対応のキオスク端末、ICカード対応のロッカーなどを展示した。同社では自社で企画・開発している点が強みとなるそうだ。
シャープのブースでは、ウェアラブル端末をファンクラブ、ホテルスタッフの活用、テーマパークなどで活用したサービスを参考出展した。
飛天ジャパンは、フィールトラストブースにおいて、顔認証およびAIソリューションをメインに、多要素認証方式を採用したクラウドサービス「らく認」などを紹介した。
TIプランニングでは、非売品の冊子「キャッシュレス・ガイド」を配布している。同冊子は、2019年3月発売のレポート「キャッシュレス2020」の告知版となっている。