中国でボックス型AI自販機をリードする哈哈零兽とは? 3,999元の動的検知の製品を投入

2019年7月9日8:30

中国の哈哈零兽(Haha Zero Beast)は、AIを活用したボックス型の自動販売機を製造している。同社では、「China International Self-service, Kiosk and Vending Show 2019」(CVS)において、3世代目となる自動販売機として、動的検知が可能な商品を発表した。同社の強みについて、マーケティング責任者の郭军雄氏に話を聞いた。

1㎡のマイクロコンビニとして展開

――まずは貴社の概要についてお聞かせください。
郭:われわれはボックス型の自動販売機を販売した世界初の企業となります。他社は朝は物置、夜はAIとして活用していますが、1㎡のマイクロコンビニとして、スーパーで販売しているものはすべて入れることが可能です。

弊社では、2年前にまず、AIの生体認識の製品を発表しました。生体認識では、ドアを閉じる前後の商品の違いを識別します。2年後の現在は、カメラの動的認識を開発し、利用者が何を取るのかを識別可能です。

哈哈零兽(Haha Zero Beast)マーケティング責任者 郭军雄氏

動的検知の新製品は業界内最安で提供

―動的検知の製品は、3,999元(日本円で約6万3,205円,7月9日時点)と安いコストですね。また、現状、AIの精度はどの程度アップしているのでしょうか?
郭:これは本日(4月25日)発表した製品で、業界内で一番安い価格となっています。また、規模が大きくなるほどコストは下がります。

また、弊社のテストでの識別率の結果は99.6%で、実際の使用の際のデータでは99.1%から99.3%となります。AIにおける認識で、99%からさらに上に行く場合、0.1%をあげるために努力を無数のチームが仕事にかかわり行っています。

――具体的に、AI自販機は市場のどういったロケーションで使われているのでしょうか?また、現在の設置状況についてお聞かせください。決済手段については、「Alipay」や「WeChat Pay」が多いのでしょうか?
郭:弊社の場合は、1㎡さえあればどこでも設置が可能で、中の商品もカスタマイズできますので、病院、レストランなどにも配置できます。設置状況は2万台前後であり、AIレジとして市場では№1です。また、決済手段は「Alipay」と「WeChat Pay」の2つがメインとなり、弊社ではこの2つの決済方法しかありません。

カラフルな黄色いボックスが特徴

AI技術を使用する製品の50%の提供を目指す

――中国市場では、AI無人店舗についてのブームは2018年で終了したと伺っています。また、現在の2万台をどの程度伸ばしていくとお考えでしょうか。
郭:確かにAIは2017年はブームになり、2018年は投資が行われ、年末にはブームが去っていますが、AI店舗は新技術が本来の技術を上回るかにより、まだまだ伸びていくと考えています。2020年にはAI小売キャビネット業界全体の規模で50万台となると予想されますが、私たちの目標は、AI技術を使用するすべての製品の50%を提供することです。つまり、他のメーカーと協力して、AI技術に基づいて約25万台を提供することとなります。現在、中国や日本の自動販売機のメーカーも弊社の技術をウォッチしています。

AlipayやWeChat Payでの支払いが可能

AIにより絶対的な販売体験を提供へ

――日本市場に参入する計画はあるのでしょうか?また、今後技術的に考えていることはございますか。
郭:日本のメーカーから数件お声がけいただき、商談中です。また、弊社の会社の使命は、AIで絶対的な販売体験を与えることです。現在も違う販売体験を研究しており、マイクロ店舗以外での形式を開発している最中です。

――米国で話題となった「Amazon Go」のような店舗を展開することは考えられますか。
郭:Amazon Goの問題点として、普及にはコストが高くつきます。実際は販売店の利益が出にくい業界ですので、コストとインカムは見合いません。弊社ではそこには注力せず、AIによって店舗や消費者の方に対し、もっと低いコストで商品を販売することに注力していきたいです。

関連記事

ペイメントニュース最新情報

ポータブル決済端末、オールインワン決済端末、スマート決済端末、新しい決済端末3製品をリリースしました(飛天ジャパン)

国内最大級のクレジットカード情報データベース(アイティーナビ)

「お金の流れを、もっと円(まる)く」決済ゲートウェイ事業のパイオニアとして、強固なシステムでキャッシュレス決済を次のステップへと推進します。(ネットスターズ)

国内最大級の導入実績を誇る決済代行事業者(GMOペイメントゲートウェイ)

決済シーンにdelight(ワクワク感)を!PCI P2PE 認定国内実績 No.1の「確かな信頼」を提供します(ルミーズ)
電子マネー、クレジット、QR・バーコード、共通ポイントなど、多数のキャッシュレス決済サービスをワンストップで提供(トランザクション・メディア・ネットワークス)
決済領域を起点に多様なビジネスニーズに応える各種ソリューションを提供(インフキュリオン)
ReD ShieldやSift等の不正検知サービスを提供し、お客様の不正対策を支援(スクデット)
BtoCもBtoBも。クレジットカード決済を導入するならSBIグループのゼウスへ。豊富な実績と高セキュリティなシステムで貴社をサポートいたします。(ゼウス)
TOPPANの決済ソリューションをご紹介(TOPPANデジタル)
多様な業界のニーズに対応した、さまざまなキャッシュレス・決済関連サービスを提供する総合決済プロバイダー(DGフィナンシャルテクノロジー)
決済業務の完全自動化を実現する「Appian」とクレジット基幹プラットフォームを合わせてご紹介!(エクサ)
チャージバック保証、不正検知・認証システムなどクレジットカード不正対策ソリューションを提供(アクル)

非対面業界唯一!!カード会社とダイレクト接続により、安心・安全・スピーディーで質の高い決済インフラサービスを提供。Eコマースの健全な発展に貢献する決済代行事業者(ソニーペイメントサービス)

stera terminalでお店のポイントがつけられる「VALUE GATE」(トリニティ)

Spayd スマートフォン、タブレットがクレジット決済端末に!(ネットムーブ)

DNPキャッシュレス 決済プラットフォームをご紹介(大日本印刷)

PAGE TOP