2023年10月18日19:05
Visaプリペイドカード「バンドルカード」を提供するカンムは、「バンドルカード」が Google Pay に対応し、店舗での非接触決済(Visaのタッチ決済)を2023年10月17日より可能にしたと発表した。
バンドルカードにおけるタッチ決済はGoogle Payを利用したタッチ決済サービスだ。簡易な設定をすると、全国のスーパーやコンビニエンスストア、ドラッグストア、レストラン、家電量販店等の「Visaのタッチ決済対応マーク」のある加盟店で、スマートフォンをかざして支払いできる。
昨今、新型コロナウイルス感染症や人材不足の影響を背景に、オフラインの決済場面でセルフレジや無人販売など“非接触での対応”が増加しているそうだ。全国スーパーマーケット協会によるとセルフレジ設置率は新型コロナウイルスが蔓延する前の2019年と比較して、2023年は13.8%増の25.2%、セルフ精算レジは17.2%増の75.1%となっている。
昨今のデジタル化の推進が加速する環境に合わせ、このほど「バンドルカード」アプリ上でタッチ決済が利用可能となった。
この記事の著者
ペイメントナビ編集部
カード決済、PCI DSS、ICカード・ポイントカードの啓蒙ポータルサイト