ソニー、FeliCa事業でのナレッジやグループ資産を生かし「NaviCX」など新領域にチャレンジへ

2024年6月4日8:00

ソニーの非接触ICカード技術方式「FeliCa」は、国内の交通分野や電子マネー、入退館などで長年にわたり利用されてきた。また、カードに加え、AndroidやiOSといったモバイルアプリケーションでも“かざす”だけで支払いや交通乗車などが可能だ。ソニーでは、FeliCa事業でのナレッジやソニーグループの資産を活用し、屋内行動分析プラットフォーム「NaviCX(ナビックス)」など、新たなサービスの創出を目指している。

池谷貴

約17億2,000万個を出荷
Android端末の約9割に機能搭載

――現在のチップの出荷数(カード、モバイル)はどの程度の個数となっているか?
ソニー:FeliCaのチップは約17億2,000万個(2024年3月末時点累計)を出荷しております。内訳は、FeliCaカード用ICチップが約13億3,100万個、モバイルFeliCa ICチップが約3億8,900万個となっています。

――長年サービスを展開されているが、FeliCa技術の国内での浸透状況について聞きたい。
ソニー:1997年に交通系ICカードでのサービスを開始して以降、社会インフラを支えるテクノロジーとして、公共交通機関や決済、認証などの分野でさまざまな事業者に活用いただいています(参考)。

モバイルFeliCa対応チップが携帯電話端末に搭載されるようになってからちょうど20年が経ち、モバイルでもご利用いただける各種対応サービスが浸透、普及しました。現在、日本国内で販売されているAndroid端末の約9割にモバイルFeliCaの機能が搭載されています(フェリカネットワークス調べ)。

非接触ICカードリーダー/ライター「RC-S300」(ソニー)

――決済をはじめ、さまざまなアプリケーションでFeliCa技術が利用されている。現在、利用されているシーンや今後の広がりが見込める分野について聞きたい。
ソニー:主に交通、決済、アクセスコントロールなどのサービスで利用されております。アプリケーションに限りませんが、FeliCaやNFCを活用し、生活を安心・安全・便利にする技術を発展させるとともに、デジタルデータを管理・活用したさまざまなソリューション提案を進め、新たな顧客価値の創出に取り組んでいます。

GP-SE上でモバイルFeliCa対応サービス実装
アジアの国々の公共交通機関で活用

――国内でのApple Pay開始後、iD、QUICPay、Suicaをはじめモバイルでの展開が広がったが、その成果については?
ソニー:まだフィーチャーフォンの時代の2004年から、世界に先駆けて携帯電話をタッチするだけで、店舗での決済や交通乗車券として、安心して便利に楽しくお使いいただける各種サービスの提供を実現してきました。

GlobalPlatform仕様等の国際規格に準拠したセキュアエレメント(GP-SE)上で、サービス事業者の皆様とも連携してモバイルFeliCa対応サービスの要件を満たす実装を可能にすることで、さまざまなスマートフォンやウェアラブル端末にも搭載しやすい環境を提供しております。

世界的なモバイルでの非接触ICサービスの広がりを喜ばしく思うとともに、今後ともGP-SEを活用したサービスのさらなる導入と普及に貢献してまいりたいと考えております。

――以前取材したインドネシアをはじめ、海外展開も強化しているが、その後も順調か?
ソニー:1997年の香港での導入開始以降、インドネシア、ベトナム、バングラデシュなどアジアの国々の公共交通機関を中心に活用いただいています。交通渋滞が深刻化する国などでの導入により、スムーズな乗降や公共交通機関の利便性向上により乗客数が増加し、交通渋滞の緩和に貢献したという事例もあります。

新たなユースケース創出、NaviCXは大手で採用
タッチ決済への見解は?幅広い業界の課題解決へ

このコンテンツは会員限定(有料)となっております。
詳細はこちらのページからご覧下さい。

すでにユーザー登録をされている方はログインをしてください。

関連記事

ペイメントニュース最新情報

ポータブル決済端末、オールインワン決済端末、スマート決済端末、新しい決済端末3製品をリリースしました(飛天ジャパン)

国内最大級のクレジットカード情報データベース(アイティーナビ)

「お金の流れを、もっと円(まる)く」決済ゲートウェイ事業のパイオニアとして、強固なシステムでキャッシュレス決済を次のステップへと推進します。(ネットスターズ)

国内最大級の導入実績を誇る決済代行事業者(GMOペイメントゲートウェイ)

決済シーンにdelight(ワクワク感)を!PCI P2PE 認定国内実績 No.1の「確かな信頼」を提供します(ルミーズ)
電子マネー、クレジット、QR・バーコード、共通ポイントなど、多数のキャッシュレス決済サービスをワンストップで提供(トランザクション・メディア・ネットワークス)
決済領域を起点に多様なビジネスニーズに応える各種ソリューションを提供(インフキュリオン)
ReD ShieldやSift等の不正検知サービスを提供し、お客様の不正対策を支援(スクデット)
BtoCもBtoBも。クレジットカード決済を導入するならSBIグループのゼウスへ。豊富な実績と高セキュリティなシステムで貴社をサポートいたします。(ゼウス)
TOPPANの決済ソリューションをご紹介(TOPPANデジタル)
多様な業界のニーズに対応した、さまざまなキャッシュレス・決済関連サービスを提供する総合決済プロバイダー(DGフィナンシャルテクノロジー)
決済業務の完全自動化を実現する「Appian」とクレジット基幹プラットフォームを合わせてご紹介!(エクサ)
チャージバック保証、不正検知・認証システムなどクレジットカード不正対策ソリューションを提供(アクル)

非対面業界唯一!!カード会社とダイレクト接続により、安心・安全・スピーディーで質の高い決済インフラサービスを提供。Eコマースの健全な発展に貢献する決済代行事業者(ソニーペイメントサービス)

stera terminalでお店のポイントがつけられる「VALUE GATE」(トリニティ)

Spayd スマートフォン、タブレットがクレジット決済端末に!(ネットムーブ)

DNPキャッシュレス 決済プラットフォームをご紹介(大日本印刷)

PAGE TOP