デルタ電子と出光興産が複合型EV充電サービス「Park & Charge」の実証を開始、キャッシュレス決済も可能に

2020年8月11日8:39

デルタ電子と出光興産は、複合型EV充電の新たなサービスモデル「Park&Charge」の検証を目的とした、実証店舗「Delta EV Charging Station (Yokohama)」を、2020年8月8日に神奈川県横浜市にオープンした。8月7日にはオープンニングセレモニーが行われた。

左から出光興産 執行役員販売部⾧ 内川 尚和氏、取締役常務執行役員 平野 敦彦氏、デルタ電子 代表取締役 柯 進興(コウ シンコウ)氏、IoT&e-mobility 事業開発部 General Manager HSIEH YUNHO (シエ ユンホウ) 氏

複合型EV充電の新たなサービスモデル「Park&Charge」を検証

実証店舗「Delta EV Charging Station (Yokohama)」は、横浜スタジアムや横浜中華街の近くの好立地にある。同店舗は、以前、出光のサービスステーションがあった場所を利用している。実証店舗では、900 m2の敷地内に合計6ヵ所の駐車場、4ヵ所のEV充電器を設置。

実証店舗「Delta EV Charging Station (Yokohama)」の外観

施設は、主に5つのゾーンで構成される。「EV充電」では、CHAdeMO/CCS対応急速充電スタンドと充放電スタンドを設置。電気室は、ステーション全体の電源供給エリアとなり、BESS が設置され EMS により効率的にエネルギー管理がされている。また、非常時には特定負荷へ電源を供給する。管理室は、各エリアに設置した監視カメラや EMS からのデータを見える化。電気使用量や充電器の使用状況、蓄電池の充放電状況など、さまざまな情報を監視・制御できる。展示室では、デルタグループの提案するスマートシティ構想、高精細 8Kプロジェクター、EV充電ソリューション、などをグラフィック展示している。そして、独自ブランドのカフェ「Innergie CAFÉ」を併設。利用者が車を停めてEV充電をしている間にカフェで時間を過ごせたり、周辺施設の利用を可能にする複合型EV充電の新たなサービスモデル「Park&Charge」を検証するそうだ。

EV充電器&駐車場車番認証センサ

オープニングセレモニーでは、まず、デルタ電子 代表取締役 柯 進興(コウ シンコウ)氏が挨拶した。同店舗は、2018年にデルタ電子のグループが台湾の展示会、COMPUTECH TAIPEI(台北國際電腦展)で展示したコンセプトがベースとなっている。柯氏は「EV充電ステーションにさまざまな機能を追加することで、集客を高め、省エネルギーの機会を提供することはもちろん、電力機能の平準化や災害拠点としても活用でき、蓄電池を設置するなど、統合型エネルギーソリューションステーションとしても使うことができます」と話す。また、同施設にはデルタ電子の製品が数多く使用されている。

続いて挨拶した、出光興産 取締役常務執行役員 平野 敦彦氏によると、温室効果ガスや環境負荷の低減という社会的な要請に加え、消費者ニーズの多様化やデジタル技術の進展により、モビリティに関する動向は大きく変化しているという。モビリティに関しては、エネルギー技術の拡大の中心にEVの拡大がある。出光では、サービスステーションのインフラを最大限活用し、EVが拡大する社会の中でどのようにエネルギーを提供するかを模索する中で、「Park&Charge」の形態を志向し、今回の展開に至った。平野氏は、3年間にわたる実験でニーズを全国に広め、「インフラの拡大、お客様のニーズへの対応の知見を高めていきたいです」と意気込みを見せた。

EV充電では、利用者はAndroidやiOS対応のスマートフォン「EZQC」を利用する。EZQCは、個人情報の登録をせずに利用できる。アプリでは使用する充電器を指定し、クレジットカード(Visa、Mastercard、American Express、Diners)、楽天ペイ、Apple Payによる支払いを選択する。30分700円で充電が可能だ。EV充電では、クラウドを経由して充電器に充電の指示を行う。充電が開始されると、無料のコーヒー券のクーポンが表示され、隣接のカフェ「Innergie CAFÉ」でコーヒーを飲むことが可能だ。利用者は、カフェの中でもアプリを通じて充電の状況を確認できる。充電後、領収書はアプリで表示される。

楽天ペイ、クレジットカード、Apple Payが利用可能
アプリではクーポンが出力される。

「Innergie CAFÉ」店内には USB-C 電源アダプタ「Innergie 60C」を設置。スマートフォ ンやノート PC を充電しながら利用できる。カフェでもキャッシュレス決済に対応。クレジットカード、楽天ペイ、au PAY 、楽天Edy、nanaco、WAON、Suica等の交通系電子マネーが使用できる。

独自ブランドのカフェ「Innergie CAFÉ」

マーケティングデータの活用も可能に

ステーションには利用者の行動を可視化できるカメラも設置。例えば、カフェに何人が、どの時間に入店したかを可視化することで、将来的なマーケティングに活用可能となっている。

なお、今回の実証実験では出光のステーションの跡地を利用するとともに、デルタ電子の機器を設置している。また、出光では、出光ステーション、出光カード等の色を極力出さずに展開し、新サービスとしての展開の可能性を見出していきたいとしている。出光では3年間の検証をもとに、全国での展開も検討していく。

関連記事

ペイメントニュース最新情報

ポータブル決済端末、オールインワン決済端末、スマート決済端末、新しい決済端末3製品をリリースしました(飛天ジャパン)

国内最大級のクレジットカード情報データベース(アイティーナビ)

「お金の流れを、もっと円(まる)く」決済ゲートウェイ事業のパイオニアとして、強固なシステムでキャッシュレス決済を次のステップへと推進します。(ネットスターズ)

国内最大級の導入実績を誇る決済代行事業者(GMOペイメントゲートウェイ)

決済シーンにdelight(ワクワク感)を!PCI P2PE 認定国内実績 No.1の「確かな信頼」を提供します(ルミーズ)
電子マネー、クレジット、QR・バーコード、共通ポイントなど、多数のキャッシュレス決済サービスをワンストップで提供(トランザクション・メディア・ネットワークス)
決済領域を起点に多様なビジネスニーズに応える各種ソリューションを提供(インフキュリオン)
ReD ShieldやSift等の不正検知サービスを提供し、お客様の不正対策を支援(スクデット)
BtoCもBtoBも。クレジットカード決済を導入するならSBIグループのゼウスへ。豊富な実績と高セキュリティなシステムで貴社をサポートいたします。(ゼウス)
TOPPANの決済ソリューションをご紹介(TOPPANデジタル)
多様な業界のニーズに対応した、さまざまなキャッシュレス・決済関連サービスを提供する総合決済プロバイダー(DGフィナンシャルテクノロジー)
決済業務の完全自動化を実現する「Appian」とクレジット基幹プラットフォームを合わせてご紹介!(エクサ)
チャージバック保証、不正検知・認証システムなどクレジットカード不正対策ソリューションを提供(アクル)

非対面業界唯一!!カード会社とダイレクト接続により、安心・安全・スピーディーで質の高い決済インフラサービスを提供。Eコマースの健全な発展に貢献する決済代行事業者(ソニーペイメントサービス)

stera terminalでお店のポイントがつけられる「VALUE GATE」(トリニティ)

Spayd スマートフォン、タブレットがクレジット決済端末に!(ネットムーブ)

DNPキャッシュレス 決済プラットフォームをご紹介(大日本印刷)

PAGE TOP