2025年7月25日7:43
GOは、これまで一部車両にて対応していた、流しでのタクシー乗車時にアプリ上で目的地設定できる機能を、2025年7月23日よりGO提携車両のすべての後部座席タブレットで対応する。全国36都道府県7万台以上の車両に設置されている後部座席タブレットとの連携により、道や乗り場からの乗車でも「GO Pay」決済および目的地設定が可能となる。

後部座席タブレット全台でアプリからの目的地設定が可能となることで、顧客利便性向上と乗務員の負担軽減につなげる。これにより、タクシー乗り場や道から乗車時、おおまかな場所は口頭で伝えられても、最終目的地の場所や詳細な住所を伝えることに手間取るような場合で特に活用できるという。手元のアプリ操作で、簡易に目的地情報を乗務員端末へ連携することが可能だ。後部座席タブレットとの連携でアプリ上での決済が可能となる「GO Pay」機能と合わせて利用できる。
この記事の著者
ペイメントナビ編集部
カード決済、PCI DSS、ICカード・ポイントカードの啓蒙ポータルサイト