「はとバス」が訪日外国人旅行者に向け「多通貨決済サービス」を提供

2016年3月18日8:25

2020年に20万人の利用を目指し、インバウンド対応に取り組む

東京などの主要観光スポットを巡る黄色い観光バスとして有名な「はとバス」。同社では、海外のカードホルダーがカード決済時に自国通貨を選択できる「多通貨決済サービス(DCC:Dynamic Currency Conversion)」の取り扱いを行っている。

前年度比120%で訪日外国人の利用が伸びる
29通貨のクレジット決済に対応

2014年度の東京観光における、はとバスの訪日外国人向けコース利用者は、前年比123%となる8万人超えを達成。「現在も120%程度の割合で伸びており、2015年度はさらなる利用者のアップを見込んでいます」と、はとバス 広報室 相田佳愛氏は話す。

hatobus

外国人を対象としたコースは、英語と中国語の2カ国語で展開しているが、フランスやイタリアなど、それ以外の国の旅行者も英語コースに乗車する場合もある。また、すべてのコースが国家資格を持った通訳案内士による案内となっている。都内の人気スポットを巡る英語コースの人気が高いが、中国人観光客を中心に箱根などを楽しむ旅行者も多い。英語コースに比べて母数は少ないが、中国語コースは想定以上の伸びを示しているそうだ。また、浜松町の営業所では、英・韓・中・スペイン語などが話せるスタッフを配備している。

はとバスでは、旅行者のさらなる利便性向上に向け、都内・近郊定期観光バス等の旅行業、銀座キャピタルホテルの宿泊等のホテル業において、DCC決済を導入した。同社では、従来から料金支払いの際に銀聯カードを取り扱っていたが、都内4カ所にある営業所、ならびに銀座キャピタルホテルにおいて、2015年7月から新端末を導入し、DCC決済が可能となった。対応通貨は29通貨で、米国ドルの利用が多いという。

Webサイトの強化にも取り組む

ツアーについては、海外の旅行会社からも販売されているが、Webやホテルに設置されたパンフレットからの申し込みも多い。なお、Webサイトは、英語、中国語(簡体語、繁体語)、韓国語、スペイン語に対応。相田氏は、「2020年に20万人のご利用を目指し、Webサイトの強化にも取り組んでいます」と説明する。

カード決済&セキュリティの強化書より
kyoksho1

関連記事

ペイメントニュース最新情報

決済領域を起点に多様なビジネスニーズに応える各種ソリューションを提供(インフキュリオン)
ReD ShieldやSift等の不正検知サービスを提供し、お客様の不正対策を支援(スクデット)
「お金の流れを、もっと円(まる)く」決済ゲートウェイ事業のパイオニアとして、強固なシステムでキャッシュレス決済を次のステップへと推進します。(ネットスターズ)

国内最大級のクレジットカード情報データベース(アイティーナビ)

現金とキャッシュレスの売上をリアルタイムに確認可能なIoTプラットフォーム「IoT Cube」/Pay BOX(飛天ジャパン)

BtoCもBtoBも。クレジットカード決済を導入するならSBIグループのゼウスへ。豊富な実績と高セキュリティなシステムで貴社をサポートいたします。(ゼウス)
TOPPANの決済ソリューションをご紹介(TOPPANデジタル)
多様な業界のニーズに対応した、さまざまなキャッシュレス・決済関連サービスを提供する総合決済プロバイダー(DGフィナンシャルテクノロジー)
決済業務の完全自動化を実現する「Appian」とクレジット基幹プラットフォームを合わせてご紹介!(エクサ)

国内最大級の導入実績を誇る決済代行事業者(GMOペイメントゲートウェイ)

チャージバック保証、不正検知・認証システムなどクレジットカード不正対策ソリューションを提供(アクル)
電子マネー、クレジット、QRコード、共通ポイント、ハウスプリペイドなど、43サービスをご提供(トランザクション・メディア・ネットワークス)

非対面業界唯一!!カード会社とダイレクト接続により、安心・安全・スピーディーで質の高い決済インフラサービスを提供。Eコマースの健全な発展に貢献する決済代行事業者(ソニーペイメントサービス)

決済シーンにdelight(ワクワク感)を!PCI P2PE 認定国内実績 No.1の「確かな信頼」を提供します(ルミーズ)
stera terminalでお店のポイントがつけられる「VALUE GATE」(トリニティ)

Spayd スマートフォン、タブレットがクレジット決済端末に!(ネットムーブ)

DNPキャッシュレス 決済プラットフォームをご紹介(大日本印刷)

PAGE TOP