VisaのアジアにおけるFinTechの取り組みは?日本市場は大きな可能性を秘める

2019年12月19日8:30

国際ブランドのVisaでは、コンシューマ(利用者)を中心に捉えて、より良い経験とサービスを提供するためにFinTech(フィンテック)に取り組んでいる。Visaのプラットフォームを提供して、ネットワークを構築していくことを大きな目標に掲げている。同社のFinTech分野の取り組みについて、Visa Head of Fintech Engagement and Delivery Asia Pacific Tasneen Padiath(タスニーン・パディアス)氏に話を聞いた。

Visa Head of Fintech Engagement and Delivery Asia Pacific Tasneen Padiath(タスニーン・パディアス)氏

Niumと即時送金を提供、RazerやGOJEKと連携

VisaのFinTechの具体的な例として、2019年11月11日に、デジタルクロスボーダー決済プラットフォームであるシンガポールのNiumと連携し、ユーザーがVisaのリアルタイムプッシュ決済ソリューションである「Visa Direct」 を利用して、東南アジア全域のVisaデビットカード所有者にリアルタイムで送金できるようにするとした。これは、半年以上をかけて構築した取り組みだという。

また、マレーシアのRazerは1,700万人のゲームユーザーを有しているが、「Razer Pay e-wallet」として利用できるVisaプリペイドソリューションを開発した。これにより、5,400万を超えるVisa加盟店での支払いが可能となり、最大6,100万のユーザーに利便性を提供できるとした。さらに、インドネシアのGOJEKは東南アジアの交通分野で有名な企業だが、GO-PAY Visaによりドライバーの支払いができるようにしている。東南アジア有数の企業であるRazerとGOJEKとの連携はVisaのユーザーを拡大することに貢献するとした。

「Visaパートナー・ポータル」を開設

VisaのAPIではFinTechの技術を開発して、オープンに展開していきたいとしている。新たな取り組みとして、「Visaパートナー・ポータル」を開設したが、その目的は3つあるとした。1つは学ぶ場で、透明なプラットフォームを提供して、学習する機会を提供している。2つめは、デジタルアプリケーションの提供だ。3つめは、発行者プロセッサー(イシュア・プロセッサー)、BINスポンサー(BIN Sponsors)、プログラムマネージャー(Program Managers)、エンドツーエンドパートナー(End-to-End Partners)といったパートナーを募集しており、今後さまざまなアナウンスが行われるとした。

AP地域はFinTechにおいてエキサイティングな市場

日本については、現金決済が中心だが、「大きな可能性を秘めている市場である」とPadiath氏は期待する。日本政府も2025年までに現状の20%強から40%のキャッシュレス化を目指している。また、VisaのFinTechの取り組みも進んでおり、Kyashやカンムが「Fintech ファストトラックプログラム」に参加している。「Fintech ファストトラックプログラム」は、パートナー企業が、Visaの決済ネットワークを利用した新たな決済体験のより迅速かつ簡潔な構築と提供を可能にするものだ。

なお、近年では、中国などをはじめ、銀行と直接連携した決済サービスが登場しているが、金融機関とは長い期間協力してビジネスを展開しており、「消費者を中心としたイノベーションを開拓していくことで、今後もパートナーとして展開していける」とPadiath氏は話す。

最後に、Padiath氏はアジア・パシフィックエリアは、欧米諸国と比べてもエキサイティングな市場であるとした。2018年をみても54%の投資が実際にアジアで行われており、ウォレットの分野でも特徴のあるサービスが登場している。また、シンガポールや台湾、オーストラリア、日本など、政府などがFinTechに好意的であるとした。

※取材はSingapore FinTech Festival会場にて

関連記事

ペイメントニュース最新情報

決済シーンにdelight(ワクワク感)を!PCI P2PE 認定国内実績 No.1の「確かな信頼」を提供します(ルミーズ)

国内最大級のクレジットカード情報データベース(アイティーナビ)

電子マネー、クレジット、QR・バーコード、共通ポイントなど、多数のキャッシュレス決済サービスをワンストップで提供(トランザクション・メディア・ネットワークス)
決済領域を起点に多様なビジネスニーズに応える各種ソリューションを提供(インフキュリオン)
ReD ShieldやSift等の不正検知サービスを提供し、お客様の不正対策を支援(スクデット)
「お金の流れを、もっと円(まる)く」決済ゲートウェイ事業のパイオニアとして、強固なシステムでキャッシュレス決済を次のステップへと推進します。(ネットスターズ)
現金とキャッシュレスの売上をリアルタイムに確認可能なIoTプラットフォーム「IoT Cube」/Pay BOX(飛天ジャパン)

BtoCもBtoBも。クレジットカード決済を導入するならSBIグループのゼウスへ。豊富な実績と高セキュリティなシステムで貴社をサポートいたします。(ゼウス)
TOPPANの決済ソリューションをご紹介(TOPPANデジタル)
多様な業界のニーズに対応した、さまざまなキャッシュレス・決済関連サービスを提供する総合決済プロバイダー(DGフィナンシャルテクノロジー)
決済業務の完全自動化を実現する「Appian」とクレジット基幹プラットフォームを合わせてご紹介!(エクサ)

国内最大級の導入実績を誇る決済代行事業者(GMOペイメントゲートウェイ)

チャージバック保証、不正検知・認証システムなどクレジットカード不正対策ソリューションを提供(アクル)

非対面業界唯一!!カード会社とダイレクト接続により、安心・安全・スピーディーで質の高い決済インフラサービスを提供。Eコマースの健全な発展に貢献する決済代行事業者(ソニーペイメントサービス)

stera terminalでお店のポイントがつけられる「VALUE GATE」(トリニティ)

Spayd スマートフォン、タブレットがクレジット決済端末に!(ネットムーブ)

DNPキャッシュレス 決済プラットフォームをご紹介(大日本印刷)

PAGE TOP