NFCトランシーバICをShanghai StollmannがUART対応のモジュールに採用(ST)

Facebook
X

2015年4月27日11:26

STマイクロエレクトロニクス(ST)は、NFCおよびBluetoothプロトコル・スタックのメーカーであるShanghai Stollmann Communication Technology Co. Ltd.のUART(Universal Asynchronous Receiver/Transmitter:汎用非同期送受信回路)対応NFC・RFIDモジュールに、NFCトランシーバICが採用されたと発表した。

NFCMod+S68モジュールは堅牢な性能と最適な消費電力を小型サイズで実現しており、機器メーカーは、医療・ヘルスケア機器、産業機器、生活家電、コンスーマ機器向けに、ペアリングによるデータ交換、認証および識別機能を持ったRFリーダ・システムを開発することができるという。

同モジュールは、STのNFC / RFIDトランシーバICであるST95HFと32bitマイクロコントローラ(マイコン)であるSTM32F4に、Shanghai StollmannのNFCプロトコル・スタックとUARTドライバを統合している。また、ISO14433 TypeA/B、FeliCaおよびISO15693に準拠しており、カードエミュレーション・モード、カードリーダライタ・モード、ピアツーピア・モードの3つのモードをサポートし、市場に流通しているほぼすべての非接触ICカードに対応するという。

関連記事

クレジットカードのおすすめランキング
調査・クリエイティブなどで豊富な実績

ペイメントニュース最新情報

クレジットカード不正をはじめとした不正対策ソリューション「ASUKA」を提供(アクル)

国内最大級のクレジットカード情報データベース(アイティーナビ)

「お金の流れを、もっと円(まる)く」決済ゲートウェイ事業のパイオニアとして、強固なシステムでキャッシュレス決済を次のステップへと推進します。(ネットスターズ)
ポータブル決済端末、オールインワン決済端末、スマート決済端末、新しい決済端末3製品をリリースしました(飛天ジャパン)
決済を超えたソリューション を。PCI P2PE 認定国内実績 No.1の「確かな信頼」を提供 します(ルミーズ)

Spayd スマートフォン、タブレットがクレジット決済端末に!(USEN FinTech)

メタルカードのトップサプライヤーが提供する高意匠性のカード(KONAジャパン)

非対面業界唯一!!カード会社とダイレクト接続により、安心・安全・スピーディーで質の高い決済インフラサービスを提供。Eコマースの健全な発展に貢献する決済代行事業者(ソニーペイメントサービス)

国内最大級の導入実績を誇る決済代行事業者(GMOペイメントゲートウェイ)

電子マネー、クレジット、QR・バーコード、共通ポイントなど、多数のキャッシュレス決済サービスをワンストップで提供(トランザクション・メディア・ネットワークス)
BtoCもBtoBも。クレジットカード決済を導入するならSBIグループのゼウスへ。豊富な実績と高セキュリティなシステムで貴社をサポートいたします。(ゼウス)
TOPPANの決済ソリューションをご紹介(TOPPANデジタル)
多様な業界のニーズに対応した、さまざまなキャッシュレス・決済関連サービスを提供する総合決済プロバイダー(DGフィナンシャルテクノロジー)
決済業務の完全自動化を実現する「Appian」とクレジット基幹プラットフォームを合わせてご紹介!(エクサ)
stera terminalでお店のポイントがつけられる「VALUE GATE」(トリニティ)

DNPキャッシュレス 決済プラットフォームをご紹介(大日本印刷)

PAGE TOP