キャッシュレス決済の普及の体感は61.3%、期待は60.3%に(MMD研究所)

2021年1月3日19:06

MMDLaboが運営するMMD研究所は、Squareと共同で、2020年11月21日~11月23日の期間で「実店舗における消費者のキャッシュレス決済利用動向調査」を実施した。予備調査では18歳~69歳の男女2万人、本調査ではキャッシュレス決済を現在利用している1,500人を対象に聴取している。

同調査は第1弾として消費者のキャッシュレス決済の普及体感や期待、今後普及して欲しいキャッシュレス決済などの実態を発表した。

今回の調査では、日本では依然として現金が日常的に使われているものの、政府のキャッシュレス推進政策や新型コロナウイルス感染症とそれに伴う消費者行動の変化で、潮目が変わり始めたことが見て取れた。実に、調査対象の60%以上が、日本のキャッシュレス化がさらに進んでほしいと回答している。さらに、前回調査と比較し、キャッシュレスの普及の体感も大幅に伸びる結果となったことを考えると、日本でも決済手段のキャッシュレス化や現金離れは、キャッシュレス先進国のように定着すると推測している。

18歳~69歳の男女2万人を対象に、利用している支払い方法を普段と直近3カ月でそれぞれ複数回答で聞いたところ、普段の支払い方法では「現金」が90.4%、「クレジットカード」が72.0%、「QRコード式のスマホ決済」が36.0%となり、直近3カ月に利用した支払い方法では「現金」が86.2%、「クレジットカード」が65.6%、「QRコード式のスマホ決済」が32.9%となった。

コロナ禍での支払い方法は「現金」が86.2%、 「クレジットカード」が65.6%(MMD研究所)

続いて、 直近3カ月で利用した支払い方法を性年代別にみると、すべての年代が「現金」が最も多く、次に「クレジットカード」を利用しているという順番となった。60代女性(n=2,065)が「現金」は91.3%、「クレジットカード」は78.1%とどちらも最も多く、10~20代男性(n=1,931)と比べると「現金」は10.9ポイント、「クレジットカード」は31.3ポイント差となった。

次に、 現在財布に入れている現金の金額を聞いたところ、「5,000円未満」が23.3%と最も多く、 次に「10,000円~1万5,000円未満」が20.0%、「5,000円~1万円未満」が19.5%となった。

20歳~69歳の男女1万9,396人を対象に、国が普及推進するキャッシュレス化について体感としてキャッシュレス化が進んでいるか聞いたところ、「とても進んでいると思う」が10.7%、「やや進んでいると思う」が50.6%となり、キャッシュレス化が進んでいると思うと61.3%が回答した。

2020年1月の調査と比較すると、「とても進んでいると思う」と「やや進んでいると思う」を合わせて48.9%と12.4ポイント増となった。

続いて、今よりもっと日本国内のキャッシュレス化が進んで欲しいかキャッシュレス化への期待について聞いたところ、「とてもそう思う」が19.4%、「ややそう思う」が40.9%となり、国内のキャッシュレス化が進んで欲しいと60.3%が期待している結果となった。

キャッシュレス決済、 普及の体感は61.3%、 期待は60.3%(MMD研究所)

2020年1月の調査 と比較すると、 「とてもそう思う」と「ややそう思う」を合わせて54.9%と5.4ポイント増となった。

キャッシュレス決済を現在利用している1,500人を対象に、現金のみ対応の店舗で来店をやめたことがあるか聞いたところ、31.5%がやめたことがあると回答した。さらに、キャッシュレス決済の導入状況でお店選びをしたことがあるか聞いたところ、 37.7%が導入状況で選んだことがあると回答した。

続いて、性年代別でみると、現金のみ対応の店舗で来店をやめたことがあるのは30代男性(n=144)が46.5%と最も多く、次に10~20代男性(n=152)が37.5%、50代男性(n=132)が34.1%となり、キャッシュレス決済の導入状況でお店選びをしたことがあるのは30代男性(n=144)が46.5%と最も多く、次に40代男性(n=183)が44.3%、10~20代女性(n=150)が42.7%となった。

次に、 キャッシュレス決済に対応していない店舗は古いと思うか聞いたところ、「あてはまる」が22.8%、「ややあてはまる」が27.9%と、あわせて50.7%が古いと思うと回答した。さらに、キャッシュレス決済に対応していない店舗に対しての印象を聞いたところ、 「悪印象」が7.8%、「どちらかというと悪印象」が49.9%と、 あわせて57.7%が悪印象という結果となった。

キャッシュレス決済を現在利用している1,500人を対象に、今後普及して欲しいキャッシュレス決済を複数回答で聞いたところ、 最も普及して欲しいキャッシュレス決済は「ICチップ、タッチ決済対応マーク両方があるタイプ」が40.7%となり、約8割が今後普及して欲しいキャッシュレス決済があると回答した。また、実店舗で利用したいキャッシュレス決済を聞いたところ、「クレジットカード」が52.7%と最も多く、次に「QRコード式のスマホ決済」が19.1%、 「カード型の交通系以外の電子マネー」が10.6%となった。性年代別でみると、どの年代も「クレジットカード」が多く、 上位は50代女性(n=153)が66.7%、 60代男性(n=116)が66.4%、 60代女性(n=109)が61.5%と6割以上を占める結果となった。

また、キャッシュレス決済の良い点をキャッシュレス決済の種類ごとに複数回答で聞いたところ、クレジットカード(n=1,259)とカード型の交通系以外の電子マネー(n=394)とQRコード式のスマホ決済(n=659)は「ポイントがたくさん貯まる」、デビットカード(n=148)とカード型の交通系電子マネー(n=551)とタッチ式のスマホ決済(n=197)は「支払い時の会計がスムーズ」がそれぞれトップとなった。続いて、 キャッシュレス決済に求めることを複数回答で聞いたところ、「ポイントが貯まりやすいこと」が48.3%と最も多く、次に「安心して利用できること」が38.7%、「利用できる場所が多いこと」が36.3%となった。

関連記事

ペイメントニュース最新情報

ポータブル決済端末、オールインワン決済端末、スマート決済端末、新しい決済端末3製品をリリースしました(飛天ジャパン)
「お金の流れを、もっと円(まる)く」決済ゲートウェイ事業のパイオニアとして、強固なシステムでキャッシュレス決済を次のステップへと推進します。(ネットスターズ)

国内最大級のクレジットカード情報データベース(アイティーナビ)

国内最大級の導入実績を誇る決済代行事業者(GMOペイメントゲートウェイ)

決済シーンにdelight(ワクワク感)を!PCI P2PE 認定国内実績 No.1の「確かな信頼」を提供します(ルミーズ)
電子マネー、クレジット、QR・バーコード、共通ポイントなど、多数のキャッシュレス決済サービスをワンストップで提供(トランザクション・メディア・ネットワークス)
決済領域を起点に多様なビジネスニーズに応える各種ソリューションを提供(インフキュリオン)
ReD ShieldやSift等の不正検知サービスを提供し、お客様の不正対策を支援(スクデット)
BtoCもBtoBも。クレジットカード決済を導入するならSBIグループのゼウスへ。豊富な実績と高セキュリティなシステムで貴社をサポートいたします。(ゼウス)
TOPPANの決済ソリューションをご紹介(TOPPANデジタル)
多様な業界のニーズに対応した、さまざまなキャッシュレス・決済関連サービスを提供する総合決済プロバイダー(DGフィナンシャルテクノロジー)
決済業務の完全自動化を実現する「Appian」とクレジット基幹プラットフォームを合わせてご紹介!(エクサ)
チャージバック保証、不正検知・認証システムなどクレジットカード不正対策ソリューションを提供(アクル)

非対面業界唯一!!カード会社とダイレクト接続により、安心・安全・スピーディーで質の高い決済インフラサービスを提供。Eコマースの健全な発展に貢献する決済代行事業者(ソニーペイメントサービス)

stera terminalでお店のポイントがつけられる「VALUE GATE」(トリニティ)

Spayd スマートフォン、タブレットがクレジット決済端末に!(ネットムーブ)

DNPキャッシュレス 決済プラットフォームをご紹介(大日本印刷)

PAGE TOP