生体認証決済カード向けソリューションSECORA™ Pay Bioの強みとは?(2/27無料セミナー)

2025年2月3日7:30

2025年2月27日開催の「ペイメント・セキュリティフォーラム2025」のスポンサー講演では、インフィニオン テクノロジーズ ジャパン コンシューマー コンピューティング & コミュニケーション(C3)事業本部 マーケティング部 髙野和夫氏氏が「生体認証決済カード向けソリューションSECORA™ Pay Bioの紹介」と題した講演を行う。インフィニオンはICカード向けセキュリティチップにおいて、世界的な企業の1つだ。

インフィニオンはセキュリティ領域においては従来のスマートカードのみならず新しいユース ケースのアプリケーションにもセキュリティ ソリューションを提供している。今回のフォーラムでは革新的な SECORA™ Pay ファミリーの1つの生体認証決済カード向けソリューションSECORA™ Pay Bio を紹介する。このSECORA™ Pay Bioは最先端のオールインワン製品であり、現在の生体認証決済カードの複雑なカード生産と発行を簡素化する大変魅力的な製品だという。

同製品は、インフィニオンの強化された SLC39B システムオンチップ (SoC) セキュア エレメントと、Fingerprint Cards AB (Fingerprints) の FPC1323 センサーをインフィニオンの Biometric Coil on Module (BCoM) パッケージに統合し、誘導結合技術の重要な利点を活用する。同ソリューションは、カードに安全に保存された指紋認証情報を第 2 認証要素として使用し、利便性と信頼性の高い非接触型決済体験を実現するそうだ。

これまでクレジットカードなどを活用した生体認証決済は注目はされていたが、カードへの搭載は決して多くはなかった。国内でもトライした企業はあったが、実際の商品化につながっていない。これまでの課題を解決可能な生体認証決済カード向けソリューションとして注目されるSECORA™ Pay Bioの講演は注目だろう。また、下記の記事も参考にしてほしい。

参考
インフィニオンが「SFF2024」でネイルチップ、サステナブル、生体認証カードなどを紹介

インフィニオン、生体認証決済カードのコスト低減が可能な「SECORA Pay Bio」を提供

関連記事

ペイメントニュース最新情報

非対面業界唯一!!カード会社とダイレクト接続により、安心・安全・スピーディーで質の高い決済インフラサービスを提供。Eコマースの健全な発展に貢献する決済代行事業者(ソニーペイメントサービス)

「お金の流れを、もっと円(まる)く」決済ゲートウェイ事業のパイオニアとして、強固なシステムでキャッシュレス決済を次のステップへと推進します。(ネットスターズ)
ポータブル決済端末、オールインワン決済端末、スマート決済端末、新しい決済端末3製品をリリースしました(飛天ジャパン)

国内最大級のクレジットカード情報データベース(アイティーナビ)

国内最大級の導入実績を誇る決済代行事業者(GMOペイメントゲートウェイ)

決済シーンにdelight(ワクワク感)を!PCI P2PE 認定国内実績 No.1の「確かな信頼」を提供します(ルミーズ)
電子マネー、クレジット、QR・バーコード、共通ポイントなど、多数のキャッシュレス決済サービスをワンストップで提供(トランザクション・メディア・ネットワークス)
決済領域を起点に多様なビジネスニーズに応える各種ソリューションを提供(インフキュリオン)
ReD ShieldやSift等の不正検知サービスを提供し、お客様の不正対策を支援(スクデット)
BtoCもBtoBも。クレジットカード決済を導入するならSBIグループのゼウスへ。豊富な実績と高セキュリティなシステムで貴社をサポートいたします。(ゼウス)
TOPPANの決済ソリューションをご紹介(TOPPANデジタル)
多様な業界のニーズに対応した、さまざまなキャッシュレス・決済関連サービスを提供する総合決済プロバイダー(DGフィナンシャルテクノロジー)
決済業務の完全自動化を実現する「Appian」とクレジット基幹プラットフォームを合わせてご紹介!(エクサ)
チャージバック保証、不正検知・認証システムなどクレジットカード不正対策ソリューションを提供(アクル)
stera terminalでお店のポイントがつけられる「VALUE GATE」(トリニティ)

Spayd スマートフォン、タブレットがクレジット決済端末に!(ネットムーブ)

DNPキャッシュレス 決済プラットフォームをご紹介(大日本印刷)

PAGE TOP