2025年9月5日9:04
ネットスターズは、企業向けの金融インフラプラットフォーム Stripe が提供する Stripe Terminal にマルチキャッシュレス決済ソリューション「StarPay」を接続し、登録者数7,000万人を誇る日本最大のコード決済サービス PayPayとの連携をサポートすると発表した。

ネットスターズは2025年4月から、StripeとPayPayのオンライン決済における連携を支援している。このほど、Stripeがオンライン決済と店頭決済をシームレスに統合しデータを一元管理できる「Stripe Terminal」の日本での提供を開始するにあたり、ネットスターズはPayPayの店頭決済との接続も支援する。
2009年の創業以来ゲートウェイ事業を展開。2015年にQRコード決済サービス「WeChatPay」を代理店として日本に初めて導入。以降、国内外のQRコード決済をはじめとするキャッシュレス決済を店舗に一度に導入・管理できるマルチキャッシュレス決済ソリューション「StarPay」を展開。現在は「StarPay」の技術力を基盤に、多角的なサービス展開に取り組んでいます。