2025年9月25日8:00
中部電力ミライズと住信SBIネット銀行は、2024年12月19日から提供している電力業界初の家庭向け銀行サービス「カテエネBANK」に続き、2025年9月24日から、法人・個人事業主向け銀行サービス「ビジエネBANK」の提供を開始した。
住信SBIネット銀行と提携
ビジエネ」のアカウントと連携
「ビジエネBANK」は、住信SBIネット銀行のBaaS(Banking as a Service)である「NEOBANK」を活用した、中部電力ミライズの法人・個人事業主向け銀行サービスだ。中部電力ミライズ 鈴木氏は「銀行代理業者として、法人・個人事業主向けの預金・為替を含む専用銀行サービスの提供としては、電力業界初の取り組みです」と説明する。
同社では昨年12月に「カテエネBANK」をリリースした際、提携協議の入り口から法人・個人事業主向けサービスの話があった。「ビジエネBANK」のローンチに向けて、早期に実現できるパートナーであったため、提携したそうだ。
法人・個人事業主は、「ビジエネBANK」アプリをダウンロード後、口座を開設する。その後、中部電力ミライズのビジネス向けWEB会員サービス「ビジエネ」のアカウントと連携することで、預金・振込等の銀行サービスおよび「ビジエネ」の各種機能を利用可能だ。
さらに、中部電力ミライズの電気・ガス料金を「ビジエネBANK」の口座振替で支払うと、他行宛ての振込手数料が月10 回まで無料となる。
電気料金の一部をキャッシュバック
デビットや事業性融資も
このコンテンツは会員限定(有料)となっております。
詳細はこちらのページからご覧下さい。
すでにユーザー登録をされている方はログインをしてください。