2025年11月25日15:27
フリー(freee)は、freeeの各種プロダクト上でクレジットカード決済に対応した請求書の発行ができる機能の提供を開始した。

同機能はみずほ銀行が提供する企業間決済プラットフォーム「M’s PayBridge」とfreeeのプロダクトを連携することで利用可能だ。
企業間取引において、与信リスクの回避や資金回収における業務負荷など課題が多様化している中で、請求書のクレジットカード決済のニーズは近年高まっているという。このような課題に対応するため、freeeの各種プロダクト(freee会計・freee請求書・freee経理)の有償プランを利用する法人ユーザー向けに、クレジットカード決済に対応した請求書発行機能の提供を開始した。
また、同機能は事前にfreeeのサービス画面上から「M’s PayBridge」のアカウントの利用申請・申込を行い、「M’s PayBridge」アカウントの取得後にfreee画面上にて連携・同期を行うことで利用可能だ。
同機能の提供により、取引先に応じた新たな資金回収手段の提供と資金回収を効率化することができるとしている。
この記事の著者
ペイメントナビ編集部
カード決済、PCI DSS、ICカード・ポイントカードの啓蒙ポータルサイト















