2013年11月29日9:00
本来はNFC非接触決済だったGoogleWallet。紆余曲折を経て、2013年11月21日、プラスチックカードを発行した。
このカードはGoogle口座と連動したカード。口座残高の範囲でショッピングやATMから現金引出しができるプリペイドカードである。
国際ブランドをつけないGoogle独自のハウスカードで、磁気ストライプのみ。ICやNFC非接触には対応していない。
ショッピングで利用できるのは、世界中のMasterCard加盟店。決済ネットワークは独自のものではなく、MasterCardと提携した。
■「カードBizと僕の勝手気ままログ」のリアルタイム更新はこちら
※本記事は日本カードビジネス研究会代表 佐藤元則氏の「カードBizと僕の勝手気ままログ」をご紹介しています。