スクエアが新端末「Square Terminal」販売、加盟店やPOSメーカーにとってのメリットは?

2021年3月17日8:45

Square(スクエア)は、2021年3月16日にオンラインで記者説明会を行い、国際ブランドのクレジットカードなどの支払いや電子マネー決済、レシートプリンター、POSレジとしての機能を提供する新型の決済端末「Square Terminal(スクエアターミナル)」を日本の市場に向けて販売開始すると発表した。端末を使用した加盟店の声、クレジットや電子マネーの決済手数料体系、Windows POSレジ「BCPOS」がいち早くPOS連携を開始したビジコムのメリットなどについて紹介する。

4万6,980円(税込)で販売

当日は米国本社のハードウェア担当責任者 ジェシー・ドロガスカー氏と該当製品を統括する責任者 トーマス・テンプレート氏が新製品について紹介した。スクエアは、2009年に設立。スマートフォン決済のパイオニアとしてさまざまな製品を投入してきた。直近では、2019年に新型Square Reader(スクエアリーダー)とSquare Stand(スクエアスタンド)を国内で発表。2020年には、スクエアリーダーが「Suica」などの交通系電子マネーと、「iD」「QUICPay+(クイックペイプラス)」の電子マネー決済での支払いに対応した。また、オンライン決済への取り組みも同年に発表している。

EMVコンタクトレスにも対応したスクエアターミナル(右)。左がスクエアリーダー

同社によると、日本でスクエアを活用している加盟店の4社に1社が現金よりキャッシュレス決済を利用している。1年前は5社に1社だったが、「大きな進捗がみられた」とドロガスカー氏は成果を述べる。また、54%のスクエア加盟店が非接触決済を受け入れている。

今回発表したスクエアターミナルは、米国、カナダ、オーストラリア、英国ではすでに展開しており、日本は5カ国目の投入となる。クレジットカードやデビットカードといった国際ブランド決済、Suica、iD、QUICPayの電子マネー決済、レシートプリンター、POSレジ機能に対応したオールインワンの決済端末だ。加盟店は、オンラインサイトの「Squareショップ」で4万6,980円(税込)で購入可能だ。

商品が梱包されているパッケージ

レシートや領収書の出力にも対応

ドロガスカー氏は「シンプルで直感的な操作が可能な端末」と特徴を述べる。国際ブランドの支払いは、EMVの接触および非接触、磁気の読み取りに対応。また、電子マネーに関しては、シンクライアント型決済を採用している。さらに、顧客が現金で支払った場合にもその支払いを記録できる。バッテリーは一日持たせることが可能で、店舗での決済に加え、持ち運んで出先での支払いにも対応している。

ゲストで登場した大山崎Coffee Roasters(京都)では、店舗に加え、マルシェやイベントなどの出張販売でもスクエアを活用している。最新ターミナルも導入したが、「すべての機能が1つにまとまっている」「ビジュアルとしてのデザイン面が優れている」と評価した。

Suica決済(左)とPIN入力画面(右)。暗証番号はソフトPINに対応している。持ち運んでのテーブル決済、出先での支払いにも対応

端末にはレシートプリンタを装備可能で、レシートや領収書の出力にも対応している。カジュアルフレンチを展開する「plate tokyo」(東京)では、2013年からスクエアでカード決済を行っているが、新端末ではボタン1つで領収書の出力に対応しているため、より便利に利用できるようになったそうだ。

メールアドレス、レシート、SMS、印刷、領収書、レシートなしのボタンを設置。レシートプリンタは、専用のレシートプリンターロール紙(サイズ、幅:57mm、長さ:15.2m、外径:36mm)。オンラインショップで販売(20巻、2,280円)

決済手数料は固定、大規模店舗での利用も見込む

スクエアターミナルは、端末を申し込み、審査が完了すればすぐに決済を受け付けることが可能だ。初期費用や月額使用料などもない。決済手数料はVisa、Mastercard、American Express、 Discover、Diners、および交通系電子マネー(PiTaPaを除く)が3.25%、JCBが3.95%となる。なお、JCBには、別途審査を出す必要はないが、審査結果に関しては、他ブランドのタイミングとは別となり、決済の開始が遅れる可能性があるとのこと。

QUICPayでの支払いのイメージ。Suica等の交通系電子マネー、iD、QUICPayは電子マネーから選択して支払いが可能

QUICPay、iDでの決済、手入力決済、ブラウザ決済(Visa、Mastercard、American Expressのみ)の場合は決済手数料3.75%となる。また、売り上げが最短翌営業日に振り込まれるため、小規模店舗のメリットは大きいとした。同社では、小規模店舗はもちろん、中堅や大手の流通企業にも導入してもらいたいと考えている。

Terminal APIでPOSとシームレスに連携
ビジコムの連携メリットは?BCPOSはQR決済も含めて提供可能

ビジコムは「リテールテックJAPAN2021」でBCPOSとの連携を参考出展

このコンテンツは会員限定(有料)となっております。
「Paymentnavi Pro2021」の詳細はこちらのページからご覧下さい。

すでにユーザー登録をされている方はログインをしてください。

関連記事

ペイメントニュース最新情報

ポータブル決済端末、オールインワン決済端末、スマート決済端末、新しい決済端末3製品をリリースしました(飛天ジャパン)

国内最大級のクレジットカード情報データベース(アイティーナビ)

「お金の流れを、もっと円(まる)く」決済ゲートウェイ事業のパイオニアとして、強固なシステムでキャッシュレス決済を次のステップへと推進します。(ネットスターズ)

国内最大級の導入実績を誇る決済代行事業者(GMOペイメントゲートウェイ)

決済シーンにdelight(ワクワク感)を!PCI P2PE 認定国内実績 No.1の「確かな信頼」を提供します(ルミーズ)
電子マネー、クレジット、QR・バーコード、共通ポイントなど、多数のキャッシュレス決済サービスをワンストップで提供(トランザクション・メディア・ネットワークス)
決済領域を起点に多様なビジネスニーズに応える各種ソリューションを提供(インフキュリオン)
ReD ShieldやSift等の不正検知サービスを提供し、お客様の不正対策を支援(スクデット)
BtoCもBtoBも。クレジットカード決済を導入するならSBIグループのゼウスへ。豊富な実績と高セキュリティなシステムで貴社をサポートいたします。(ゼウス)
TOPPANの決済ソリューションをご紹介(TOPPANデジタル)
多様な業界のニーズに対応した、さまざまなキャッシュレス・決済関連サービスを提供する総合決済プロバイダー(DGフィナンシャルテクノロジー)
決済業務の完全自動化を実現する「Appian」とクレジット基幹プラットフォームを合わせてご紹介!(エクサ)
チャージバック保証、不正検知・認証システムなどクレジットカード不正対策ソリューションを提供(アクル)

非対面業界唯一!!カード会社とダイレクト接続により、安心・安全・スピーディーで質の高い決済インフラサービスを提供。Eコマースの健全な発展に貢献する決済代行事業者(ソニーペイメントサービス)

stera terminalでお店のポイントがつけられる「VALUE GATE」(トリニティ)

Spayd スマートフォン、タブレットがクレジット決済端末に!(ネットムーブ)

DNPキャッシュレス 決済プラットフォームをご紹介(大日本印刷)

PAGE TOP