iC通信に対応したそら豆型の小型リーダライタを開発(MSYS)

2010年11月18日11:35

カラ―は白、黒、桃色の3種類を用意。アルカリ単4形乾電池1本で約2,000回の読み取りが可能

丸紅情報システムズ(MSYS)は11月18日、FeliCa対応リーダライタの「ナビ(NAVI)シリーズ)」の新製品「ラピナビミニ(RapiNAVImini)」を開発し、販売を開始すると発表した。ラピナビミニは縦68ミリメートル、横49ミリメートル、厚さ21ミリメートル、重さ40グラムの小型・軽量で、そら豆型の形状となっている。実売価格は1台あたり1万9,800円(税抜き、定価はオープン価格)から。

同製品はFeliCa対応リーダライタ製品では、業界初となるiC通信機能を搭載している。製品本体のセンサー部分に携帯電話をかざすだけで、あらかじめラピナビミニに登録した電話帳データを送信することが可能だ。データのファイル形式は、名前や住所、電話番号、メールアドレスなどの名刺情報を、インターネットを通じて交換するための汎用的な規格である、ブイカード(vCard)に準じている。電話帳情報に加え、静止画・動画データも携帯電話へ送信することができる。また、音声データによるアラート機能を内蔵し、本体の起動時や携帯電話へのデータ転送時の成功/失敗に応じて、音声を鳴らすことが可能だ。

従来は、店内のポスターやチラシにQRコードを印刷し、利用客が携帯電話で読み取ることによりWebサイトへ誘導していたが、ラピナビミニは小型で店員が携帯できるので、顧客へ積極的にWebサイトへのアクセスを働きかけることができる

同製品は焼肉店「牛角」、しゃぶしゃぶ店「しゃぶしゃぶ温野菜」、居酒屋店「かまどか」や「土間土間」などを運営するレインズインターナショナルが関東近郊の約250店舗で試験的に導入した。店員が首から提げたラピナビミニに利用客が携帯電話をかざすと、店舗情報やキャンペーン情報などを掲載したWebサイトのURLを自動的に入力する。

MSYSでは、携帯可能な「ラピナビミニ」を飲食店、スーパーなどの流通業などを中心に販売する。まずは販売開始後1年間で3億円の販売を計画している。

関連記事

ペイメントニュース最新情報

ポータブル決済端末、オールインワン決済端末、スマート決済端末、新しい決済端末3製品をリリースしました(飛天ジャパン)

国内最大級のクレジットカード情報データベース(アイティーナビ)

「お金の流れを、もっと円(まる)く」決済ゲートウェイ事業のパイオニアとして、強固なシステムでキャッシュレス決済を次のステップへと推進します。(ネットスターズ)

国内最大級の導入実績を誇る決済代行事業者(GMOペイメントゲートウェイ)

決済シーンにdelight(ワクワク感)を!PCI P2PE 認定国内実績 No.1の「確かな信頼」を提供します(ルミーズ)
電子マネー、クレジット、QR・バーコード、共通ポイントなど、多数のキャッシュレス決済サービスをワンストップで提供(トランザクション・メディア・ネットワークス)
決済領域を起点に多様なビジネスニーズに応える各種ソリューションを提供(インフキュリオン)
ReD ShieldやSift等の不正検知サービスを提供し、お客様の不正対策を支援(スクデット)
BtoCもBtoBも。クレジットカード決済を導入するならSBIグループのゼウスへ。豊富な実績と高セキュリティなシステムで貴社をサポートいたします。(ゼウス)
TOPPANの決済ソリューションをご紹介(TOPPANデジタル)
多様な業界のニーズに対応した、さまざまなキャッシュレス・決済関連サービスを提供する総合決済プロバイダー(DGフィナンシャルテクノロジー)
決済業務の完全自動化を実現する「Appian」とクレジット基幹プラットフォームを合わせてご紹介!(エクサ)
チャージバック保証、不正検知・認証システムなどクレジットカード不正対策ソリューションを提供(アクル)

非対面業界唯一!!カード会社とダイレクト接続により、安心・安全・スピーディーで質の高い決済インフラサービスを提供。Eコマースの健全な発展に貢献する決済代行事業者(ソニーペイメントサービス)

stera terminalでお店のポイントがつけられる「VALUE GATE」(トリニティ)

Spayd スマートフォン、タブレットがクレジット決済端末に!(ネットムーブ)

DNPキャッシュレス 決済プラットフォームをご紹介(大日本印刷)

PAGE TOP