「NP掛け払い」請求書カード払いの決済金額が月1億円突破(ネットプロテクションズ)

2024年6月14日7:20

ネットプロテクションズは、企業間取引の請求書をクレジットカードで支払うことができるサービス「NP掛け払い」請求書カード払いにおいて、2024年4月時点で決済金額が1億円/月を突破したと発表した。2023年10月のサービス提供開始から半年間で、決済金額および取引件数が月平均成長率約70%と毎月右肩上がりに伸長を続けている。またサービスへの登録企業数についても1,000社/月のペースで増加しているそうだ。


決済金額、取引件数が毎月右肩上がりに伸長(ネットプロテクションズ)

同社は、企業の与信審査から請求書発行、未収金の督促・回収にわたる請求業務のすべてを代行する「NP掛け払い」を2011年より提供している。現在では「NP掛け払い」を利用したことがある企業は約67万社にのぼり、その多くを占めるのは中小企業や個人事業主だが、円安などによる物価高や人手不足の深刻化に直面しており、限られたリソースのもとで本質的な業務に時間を割くことが難しい状況に置かれているという。

また「NP掛け払い」を利用する企業の業種として多くを占める卸売・小売事業者においては、商品販売前のタイミングで仕入れる必要があるため、現金が不足し、資金繰りの困難に直面している。

これらの企業において「NP掛け払い」請求書カード払いが利用されることで、実質的な支払い期日を先延ばしできるようになり、資金繰りを改善できる。さらに事前の書類提出は不要、融資やファクタリングサービスと比べて少ない準備工数で申込みできるため、業務効率化に繋がり、本業務に注力できるようになる点が評価されているとした。

同社では、生産年齢人口の減少などにより今後も深刻化を増す一方である人手不足の課題に対策すべく、引き続き企業の資金繰りや業務効率化を実現できる「NP掛け払い」請求書カード払いのニーズは高まると予測している。国内に約338万社ある中小企業に対してサービスの提供範囲を広げていくことで、企業の事業成長につなげていきたいとした。

この記事の著者

paymentnavilogo1

ペイメントナビ編集部

カード決済、PCI DSS、ICカード・ポイントカードの啓蒙ポータルサイト

関連記事

ペイメントニュース最新情報

国内最大級のクレジットカード情報データベース(アイティーナビ)

国内最大級の導入実績を誇る決済代行事業者(GMOペイメントゲートウェイ)

現金とキャッシュレスの売上をリアルタイムに確認可能なIoTプラットフォーム「IoT Cube」/Pay BOX(飛天ジャパン)

「お金の流れを、もっと円(まる)く」決済ゲートウェイ事業のパイオニアとして、強固なシステムでキャッシュレス決済を次のステップへと推進します。(ネットスターズ)
決済シーンにdelight(ワクワク感)を!PCI P2PE 認定国内実績 No.1の「確かな信頼」を提供します(ルミーズ)
電子マネー、クレジット、QR・バーコード、共通ポイントなど、多数のキャッシュレス決済サービスをワンストップで提供(トランザクション・メディア・ネットワークス)
決済領域を起点に多様なビジネスニーズに応える各種ソリューションを提供(インフキュリオン)
ReD ShieldやSift等の不正検知サービスを提供し、お客様の不正対策を支援(スクデット)
BtoCもBtoBも。クレジットカード決済を導入するならSBIグループのゼウスへ。豊富な実績と高セキュリティなシステムで貴社をサポートいたします。(ゼウス)
TOPPANの決済ソリューションをご紹介(TOPPANデジタル)
多様な業界のニーズに対応した、さまざまなキャッシュレス・決済関連サービスを提供する総合決済プロバイダー(DGフィナンシャルテクノロジー)
決済業務の完全自動化を実現する「Appian」とクレジット基幹プラットフォームを合わせてご紹介!(エクサ)
チャージバック保証、不正検知・認証システムなどクレジットカード不正対策ソリューションを提供(アクル)

非対面業界唯一!!カード会社とダイレクト接続により、安心・安全・スピーディーで質の高い決済インフラサービスを提供。Eコマースの健全な発展に貢献する決済代行事業者(ソニーペイメントサービス)

stera terminalでお店のポイントがつけられる「VALUE GATE」(トリニティ)

Spayd スマートフォン、タブレットがクレジット決済端末に!(ネットムーブ)

DNPキャッシュレス 決済プラットフォームをご紹介(大日本印刷)

PAGE TOP