2025年2月6日7:46
せたがやPayは現地決済型ふるさと納税機能も
東京都世田谷区デジタル地域通貨「せたがやPay」と板橋区のデジタル通貨「いたばしPay」が、2025年2月3日よりローソン銀行ATMからの現金チャージに対応した。今回の対応により、全国のローソン店舗などに設置している1万3,500台を超えるローソン銀行ATMで、24時間365日、「せたがやPay」、「いたばしPay」への現金でのチャージが可能となる。両通貨ともに、フィノバレーのデジタル地域通貨プラットフォーム「MoneyEasy」を利用している。
「せたがやPay」では、2024年5月以降、金融機関からのオンラインチャージにも対応しており、2024年12月時点でメガバンクを含む都市銀行や地方銀行、信用金庫、信用組合、ネット銀行など300以上に対応機関を拡大している。
このコンテンツは会員限定となっております。すでにユーザー登録をされている方はログインをしてください。
会員登録(無料)をご希望の方は無料会員登録ページからご登録をお願いします。