Square新決済端末「Square ハンディ」に電子マネー提供開始(TMN)

Facebook
X

2025年7月24日8:23

トランザクション・メディア・ネットワークス(TMN)は、Squareから2025年7月に国内で発売された新決済端末「Square ハンディ」において国内市場向け製品化サポートを行うとともに、電子マネー決済サービスの提供を開始した。

Square 決済端末の日本向けローカライズ対応は 5 機種目(TMN)

これによりTMNのゲートウェイサービスを通じて「Square ハンディ」では交通系ICを含む電子マネー11ブランドの利用が可能となった。対応ブランドは、交通系電子マネー(Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca/マナカ、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん)・iD・QUICPayとなる。

TMNは、2020年からSquare端末の国内市場向け開発パートナーとして連携しており、現在国内のSquareで販売されている電子マネー対応のすべての決済端末に携わっている。日本で広く普及している電子マネーに対応するには、電子マネーブランド各社が定めるさまざまな規格に適合する必要があり国内パートナーとの連携が不可欠だという。

今回Squareから発売された「Square ハンディ」はテーブル会計やイベント会場でも利用可能なポータブル端末だ。これまでのSquare端末と異なる形態から、レストランなど利用シーンが広がり電子マネー利用の拡大が期待されることや、国内パートナーとしての実績から引き続きTMNが採用されたという。

経産省の発表によると2024年の国内電子マネー決済額は前年比で減少に転じたが、TMNセンターで処理している電子マネー決済額は年率8%で堅調に増加を続けているそうだ。Square加盟店における電子マネー決済額も増加しており、これに伴いTMNセンターの決済額に占めるSquareの比率も拡大傾向にある。このことから、Square加盟店では依然として電子マネーの利用ニーズが高いことがうかがえる。

TMNは大規模事業者を中心にサービスを提供しているのに対し、Squareは主にSMB(Small and Medium Business)に向けてサービスを提供している。TMNはホワイトレーベルとしてSquareに電子マネーサービスを提供することで、SMBにおける利便性向上やキャッシュレス社会の発展に貢献していきたいとした。

■関連企業ナビゲーション

〒103-0027
東京都中央区日本橋2-11-2
シンクライアント型電子マネーのパイオニア。電子マネー、クレジット、QR・バーコードをはじめ業界最多レベルの決済サービスをワンストップで提供しているほか、情報プロセシングとして、ハウス電子マネーやクラウドPOS、会員ID統合など、DX化やマーケティングに活用できるソリューション等幅広く提供しています。

関連記事

クレジットカードのおすすめランキング
調査・クリエイティブなどで豊富な実績

ペイメントニュース最新情報

ポータブル決済端末、オールインワン決済端末、スマート決済端末、新しい決済端末3製品をリリースしました(飛天ジャパン)
クレジットカード不正をはじめとした不正対策ソリューション「ASUKA」を提供(アクル)

国内最大級のクレジットカード情報データベース(アイティーナビ)

「お金の流れを、もっと円(まる)く」決済ゲートウェイ事業のパイオニアとして、強固なシステムでキャッシュレス決済を次のステップへと推進します。(ネットスターズ)
決済を超えたソリューション を。PCI P2PE 認定国内実績 No.1の「確かな信頼」を提供 します(ルミーズ)

Spayd スマートフォン、タブレットがクレジット決済端末に!(USEN FinTech)

メタルカードのトップサプライヤーが提供する高意匠性のカード(KONAジャパン)

非対面業界唯一!!カード会社とダイレクト接続により、安心・安全・スピーディーで質の高い決済インフラサービスを提供。Eコマースの健全な発展に貢献する決済代行事業者(ソニーペイメントサービス)

国内最大級の導入実績を誇る決済代行事業者(GMOペイメントゲートウェイ)

電子マネー、クレジット、QR・バーコード、共通ポイントなど、多数のキャッシュレス決済サービスをワンストップで提供(トランザクション・メディア・ネットワークス)
BtoCもBtoBも。クレジットカード決済を導入するならSBIグループのゼウスへ。豊富な実績と高セキュリティなシステムで貴社をサポートいたします。(ゼウス)
TOPPANの決済ソリューションをご紹介(TOPPANデジタル)
多様な業界のニーズに対応した、さまざまなキャッシュレス・決済関連サービスを提供する総合決済プロバイダー(DGフィナンシャルテクノロジー)
決済業務の完全自動化を実現する「Appian」とクレジット基幹プラットフォームを合わせてご紹介!(エクサ)
stera terminalでお店のポイントがつけられる「VALUE GATE」(トリニティ)

DNPキャッシュレス 決済プラットフォームをご紹介(大日本印刷)

PAGE TOP