2025年7月30日8:49
日立ソリューションズ・クリエイトは、セイコーソリューションズ製の新タクシーメーター連動決済端末「CREPiCO(クレピコ)AT-P100」と日立ソリューションズ・クリエイトのタクシー業界向け決済サービス「タクシー決済サービス」の新たな連携を開始すると発表した。2026年1月提供開始予定だ。

これまでのクレジット・各種電子マネーに加え、新たに各種コード決済にも対応する「AT-P100」と連携することで、多様な決済手段が利用可能となり、利用者の利便性を向上させるとともに、タクシー会社の事務負担を軽減させるという。
日立ソリューションズ・クリエイトでは、2001年から20年以上にわたり、タクシー業界向けに決済端末および同サービスを提供しており、100社以上のタクシー会社に導入、タクシー専用決済カードであるCABカードは3,000社以上に活用されている。
その中で、タクシー業界での人材不足に対応するための従業員の事務負担軽減や、近年増加するインバウンド客向けに、決済方法の多様化などを求める声が大きくなってきたそうだ。
このほど、「AT-P100」と「タクシー決済サービス」が連携することにより、多様な決済手段が利用可能になり、タクシー利用者の利便性が向上することで、タクシー利用のさらなる機会創出を支援するという。また、同サービスでは、日立ソリューションズ・クリエイトがクレジットカード会社、鉄道会社の包括代理加盟店として決済金額補正などの事務作業を代行することで、タクシー会社の負担軽減を図り、昨今の人材不足といった課題解決もバックアップするそうだ。
このコンテンツは会員限定となっております。すでにユーザー登録をされている方はログインをしてください。
会員登録(無料)をご希望の方は無料会員登録ページからご登録をお願いします。