2025年9月30日10:08
徳島県石井町と日立製作所(日立)は、このほど顔認証による本人確認を活用し、自治体が提供する移動助成券のデジタルチケット化における運用実証を、2025年10月1日~2026年2月16日まで実施する。同実証では、石井町が高齢者等外出支援事業として発行している紙の移動助成券のうちタクシー助成券を、顔認証技術を活用したデジタルチケットに置き換え発行する。
これにより、助成券の紛失リスクを回避し手ぶらでの利用で利便性が高まることで、高齢者の外出機会創出と移動促進を支援するとともに、使用済み助成券の保管・管理の手間を省くことで、交通事業者および自治体の業務効率化を実現するという。また、高齢者の外出機会の増加により公共交通の利用が活性化されることで、地域経済の活性化、および地域創生につなげる。今後は、バス移動助成券への展開や近隣自治体とのサービス共同化も検討するそうだ。
同取り組みでは、日立の公開型生体認証基盤(PBI : Public Biometric Infrastructure)に対応した「生体認証統合基盤サービス」を活用し、PBIとパナソニック コネクトの顔認証技術を融合することで、安心・安全な顔認証を提供するという。
このコンテンツは会員限定となっております。すでにユーザー登録をされている方はログインをしてください。
会員登録(無料)をご希望の方は無料会員登録ページからご登録をお願いします。