資金移動業者に全銀システムへの接続を解禁へ フィンテック企業の加盟店送金のコスト削減効果

2022年8月25日8:40

全国銀行資金決済ネットワークは年内にも、銀行間の送金システムである全国銀行データ通信システム(全銀システム)への接続について、PayPayなどの電子マネーを提供するフィンテック企業などにも解禁する。預金取扱金融機関に限られていた全銀システムの接続が開放されれば、ノンバンクの資金移動業者による既存の金融機関や他の資金移動業者への直接送金が可能になり、顧客アカウントへの着金や加盟店への入金などに伴う時間やコストの削減につながることが期待できる。さらに、利用者が増えているスマートフォンアプリを使った送金に関する新サービスの開発競争を後押しする可能性もありそうだ。(ライター:小島清利)

記事のポイント!
①将来あるべき決済システムの姿を議論
②「次世代資金決済システムに関する検討タスクフォース」を設置
③フィンテック企業が全銀システムに接続できるよう業務方法書改正へ
④全銀システム接続でダイレクトな送金可能に
⑤メリットの一方で、要望も
⑥相互運用性・相互接続性の確保につながる
⑦別の決済アプリや銀行口座に直接送金できるサービスも可能に
⑧ユーザーが支払う手数料が上積みされてしまうデメリットも?
⑨ユーザーニーズは不透明な点も
⑩全銀システムは清算参加者と代行決済委託金融機関の2種類

「次世代資金決済システムに関する検討タスクフォース」で検討
業務方法書改正し、早ければ今秋にも認可

全銀システムを運営する全国銀行資金決済ネットワーク(全銀ネット)は、将来あるべき決済システムの姿について検討するため、国内のさまざまな団体・決済サービス提供業者との対話を進めている。

将来の経済成長に資する分野における投資を官民が連携して進める政府の「未来投資会議」や、日本銀行主催の「決済の未来フォーラム」において、資金移動業者の全銀システムへの参加や、決済環境の変化を踏まえた低コストで効率的な多頻度小口決済システムの検討について議論が行われてきた。一方で、公正取引委員会から公表された「QRコード等を用いたキャッシュレス決済に関する実態調査報告書」においては、資金決済システムへの資金移動業者のアクセスの開放に向けた検討や全銀ネットのガバナンス強化・透明性の確保などについて提言があった。

こうした経緯や背景を踏まえ、全銀ネットは「次世代資金決済システムに関する検討タスクフォース」を設置。学識者、決済関係団体、システム関連事業者、シンクタンク、金融庁、日本銀行などからメンバーを迎え、次世代の資金決済システムのあり方(資金移動業者の全銀システムへの参加・多頻度小口決済サービス・次世代資金決済システム<時期全銀システム>)について検討を行った。こうした議論を踏まえ、全銀協はフィンテック企業が全銀システムに接続できるよう業務方法書を改正し、今秋にも認可される方向だ。あわせて、APIを活用した接続方式の柔軟化について検討した。

全銀システムの参加資格拡大(資金移動業者の全銀システム参加)の補足資料より作成。資金移動業者の全銀システム参加を容易にするとともに決済システムの安定性・信頼性を維持するための検討・整理について

全銀システム接続でダイレクトな送金可能に
メリットの一方で、実際の参加に向けた要望も

資金移動事業者はアカウント間での送金や、加盟店での支払い、国際送金などさまざまなサービスを提供している。しかし、現状では、資金移動業者のアカウントから、銀行口座でのチャージ・出金をする場合、資金移動業者と銀行が個別に提携してシステム開発などを行う必要があり、非提携銀行との間でチャージ・出金などを行うことができない。

これに対し、全銀システムへの接続を行うことによって、全銀システムに接続している金融機関同士であれば、資金移動業者のアカウントと銀行口座間や、資金移動業者のアカウント間のダイレクトな送金が可能となり、資金移動業者はこれをチャージ・出金に利用することもできる。

このコンテンツは会員限定(有料)となっております。続きを読むには「Paymentnavi Pro 2022」のお申し込みが必要となります。
詳細はこちらのページからご覧下さい。

すでにユーザー登録をされている方はログインをしてください。

関連記事

ペイメントニュース最新情報

ポータブル決済端末、オールインワン決済端末、スマート決済端末、新しい決済端末3製品をリリースしました(飛天ジャパン)

国内最大級のクレジットカード情報データベース(アイティーナビ)

「お金の流れを、もっと円(まる)く」決済ゲートウェイ事業のパイオニアとして、強固なシステムでキャッシュレス決済を次のステップへと推進します。(ネットスターズ)

国内最大級の導入実績を誇る決済代行事業者(GMOペイメントゲートウェイ)

決済シーンにdelight(ワクワク感)を!PCI P2PE 認定国内実績 No.1の「確かな信頼」を提供します(ルミーズ)
電子マネー、クレジット、QR・バーコード、共通ポイントなど、多数のキャッシュレス決済サービスをワンストップで提供(トランザクション・メディア・ネットワークス)
決済領域を起点に多様なビジネスニーズに応える各種ソリューションを提供(インフキュリオン)
ReD ShieldやSift等の不正検知サービスを提供し、お客様の不正対策を支援(スクデット)
BtoCもBtoBも。クレジットカード決済を導入するならSBIグループのゼウスへ。豊富な実績と高セキュリティなシステムで貴社をサポートいたします。(ゼウス)
TOPPANの決済ソリューションをご紹介(TOPPANデジタル)
多様な業界のニーズに対応した、さまざまなキャッシュレス・決済関連サービスを提供する総合決済プロバイダー(DGフィナンシャルテクノロジー)
決済業務の完全自動化を実現する「Appian」とクレジット基幹プラットフォームを合わせてご紹介!(エクサ)
チャージバック保証、不正検知・認証システムなどクレジットカード不正対策ソリューションを提供(アクル)

非対面業界唯一!!カード会社とダイレクト接続により、安心・安全・スピーディーで質の高い決済インフラサービスを提供。Eコマースの健全な発展に貢献する決済代行事業者(ソニーペイメントサービス)

stera terminalでお店のポイントがつけられる「VALUE GATE」(トリニティ)

Spayd スマートフォン、タブレットがクレジット決済端末に!(ネットムーブ)

DNPキャッシュレス 決済プラットフォームをご紹介(大日本印刷)

PAGE TOP