沖縄の交通ICカード「OKICA」がタクシーや商業店舗でも利用可能に 地元企業と連携し“県民カード”としての定着を図る

2021年9月2日8:00

2014年にスタートし、現在発行枚数45万枚を数える沖縄の交通系ICカード「OKICA(オキカ)」が、モノレールやバスに加えて、タクシーや店舗でも利用可能になった。発行元の沖縄ICカードは、地元企業との連携を強化して、地域住民の生活を便利にする“県民カード”としての「OKICA」の普及を推し進めている。

OKICAカード

記事のポイント!
①タクシーや店舗での買い物に利用可能に
②県内からは「OKICA」の導入を希望する声
③バス停周辺の商業施設などを中心に加盟店開拓、「VEGA3000」を加盟店に設置
④約100店舗チャージも可能
⑤琉球銀行の決済専用端末にも対応予定
⑥お金が県内で還流する仕組みを整える
⑦ブロックチェーン技術を活用した「MaaSデータプラットフォーム」構築
⑧地元の産官学と連携して県民必携のカードのポジションを狙う

発行枚数は45万枚を突破
カード1枚で移動も買い物もOK

2014年に稼働を開始した沖縄県の交通系ICカード「OKICA」の発行枚数は、毎年着実な伸びを示し、現在約45万枚。沖縄都市モノレール「ゆいレール」、および、県内の路線バスに加え、今年8月16日からはタクシーや店舗での買い物にも利用できるようになった。「OKICA」は沖縄県の一括交付金で立ち上がった事業であり、発行開始当初から、交通にとどまらず物販などにも利用できるようにし、“県民カード”“県民マネー”として機能させることを目標にしていた(参考)。発行元である沖縄ICカード 管理課長 小田修司氏は、「本来のゴールに向けたサービスインにようやくたどり着けたと思っています」と安堵の表情を見せる。

南城市など県内で「OKICA」導入の声
全国屈指の電子マネー浸透地域で定着目指す

同社にはもちろん勝算がある。例えば県南部に位置する南城市が、コミュニティバス、通称Nバスに「OKICA」の決済機器を搭載する意向を示すなど、県内からは「OKICA」の導入を希望する声が複数聞こえている。もともと全国的に見ても楽天Edyの普及が進んでいた電子マネー先進地域、沖縄県の住民は、学生から高齢者まで幅広い層が、持ち運びしやすくタッチひとつで決済を完了できるICカードの便利さをよく理解している。小田氏は「これからはスマホ決済だという意見もありますが、ICカードはなかなかなくならないだろうと考えています」と説明する。

仕事や学校の行き帰りに必ず使う交通系ICカードは常に取り出しやすい場所に格納されている。それが買い物にも使えるとなれば、自ずと利用頻度は上がるはず。同社では、まず、乗降客の多いバス停周辺の商業施設などを中心に加盟店の開拓を急ぎ、利用促進を図っていきたい考えだ。

2018年からの新デザイン

琉球銀行の決済端末とも連携
県内でお金を還流させる仕組みを構築

「OKICA」のシステムは大分県に本社を置く決済ビジネスを展開しているFIGグループのモバイルクリエイトが開発。決済端末「VEGA3000」を加盟店に設置する。端末の導入や保守対応を含め、加盟店開拓は、モバイルクリエイトの出先機関である沖縄モバイルクリエイトが担っている。現在の加盟店数は約130。うち、約100の店舗では決済に加えてチャージも可能だ。決済手数料率も他の電子マネーに見劣りしない金額を提案しているという。

加盟店に設置する決済端末「VEGA3000 」

このコンテンツは会員限定(有料)となっております。
「Paymentnavi Pro2021」の詳細はこちらのページからご覧下さい。

すでにユーザー登録をされている方はログインをしてください。

関連記事

ペイメントニュース最新情報

ポータブル決済端末、オールインワン決済端末、スマート決済端末、新しい決済端末3製品をリリースしました(飛天ジャパン)

国内最大級のクレジットカード情報データベース(アイティーナビ)

「お金の流れを、もっと円(まる)く」決済ゲートウェイ事業のパイオニアとして、強固なシステムでキャッシュレス決済を次のステップへと推進します。(ネットスターズ)

国内最大級の導入実績を誇る決済代行事業者(GMOペイメントゲートウェイ)

決済シーンにdelight(ワクワク感)を!PCI P2PE 認定国内実績 No.1の「確かな信頼」を提供します(ルミーズ)
電子マネー、クレジット、QR・バーコード、共通ポイントなど、多数のキャッシュレス決済サービスをワンストップで提供(トランザクション・メディア・ネットワークス)
決済領域を起点に多様なビジネスニーズに応える各種ソリューションを提供(インフキュリオン)
ReD ShieldやSift等の不正検知サービスを提供し、お客様の不正対策を支援(スクデット)
BtoCもBtoBも。クレジットカード決済を導入するならSBIグループのゼウスへ。豊富な実績と高セキュリティなシステムで貴社をサポートいたします。(ゼウス)
TOPPANの決済ソリューションをご紹介(TOPPANデジタル)
多様な業界のニーズに対応した、さまざまなキャッシュレス・決済関連サービスを提供する総合決済プロバイダー(DGフィナンシャルテクノロジー)
決済業務の完全自動化を実現する「Appian」とクレジット基幹プラットフォームを合わせてご紹介!(エクサ)
チャージバック保証、不正検知・認証システムなどクレジットカード不正対策ソリューションを提供(アクル)

非対面業界唯一!!カード会社とダイレクト接続により、安心・安全・スピーディーで質の高い決済インフラサービスを提供。Eコマースの健全な発展に貢献する決済代行事業者(ソニーペイメントサービス)

stera terminalでお店のポイントがつけられる「VALUE GATE」(トリニティ)

Spayd スマートフォン、タブレットがクレジット決済端末に!(ネットムーブ)

DNPキャッシュレス 決済プラットフォームをご紹介(大日本印刷)

PAGE TOP