Stripeが国内外IDの本人確認、Mastercardとの直接接続、分割払い、決済システムのオープン化など日本市場での取り組み強化

2024年7月25日8:00

Stripe は、2024 年 7月 18 日、同社の新たな取り組みやパートナーとの共創などについて紹介するカンファレンス「Stripe Tour Tokyo 2024」を開催した。同社にとって日本は重要な市場となっているが、本人確認サービス「Stripe Identity」の提供、Mastercardへの直接接続の開始、分割払いの提供、決済プラットフォームのオープンエコシステム化、不正ソリューションの追加などにより、加盟店の売り上げ貢献、決済時の承認率の改善、セキュリティ強化などに力を入れている。

池谷貴

世界のGDPの1%に相当
国内決済額が前年比 55% 以上増加

冒頭挨拶したストライプジャパン 代表取締役 平賀充氏によると、2回目となる今回は昨年の2倍の来場者となったそうだ。同イベントは世界各地で開催されており、東京はロンドン、パリに次いでの開催となった。

ストライプジャパン 代表取締役 平賀充氏

Stripe CRO アイリーン・オマーラ氏は、「Stripeのミッションは単純明快で、インターネットのGDPを成長させることです」と話す。

Stripe CRO アイリーン・オマーラ氏

同社は世界各地でサービスを提供しているが、AI50の4つのリストのうち3分の2はStripeの顧客だという。2023 年に Stripe で決済された取引高は、世界の GDP の 1% に相当する 1 兆ドルを超えた。また、100 社以上の大手企業が、それぞれ年間 10 億ドル(約1,500億円)以上の決済を Stripe 上で処理しているそうだ。その中でも日本はStripeの優先市場の1つだ。

日本は決済がコストとして捉えられる傾向があるが、Stripeでは付加価値サービスを提供することで、決済においてイノベーションを促進させることを目指している。Stripeの国内の状況として、2023 年 に決済額が前年比 55% 以上増加した。また、EC取引のグローバル化が進み、越境決済額も前年度比 65% 以上増加している。Stripeを利用する国内企業の約 4 社に 1 社が多国間での取引を実施している。Stripeでは、日本に特化したプロダクトや機能を随時提供している。

VTuber アプリ IRIAM などで Stripe を利用しているディー・エヌ・エー グループエグゼクティブ ソリューション本部長 菅原 賢太氏も登壇

「Optimized checkout Suite」で決済体験アップ
ノーコードの決済ルールエンジンやA/Bテストも

Stripe Money as a Service 事業責任者 ニティカ・バンサル氏によると、Stripeが15年前に設立された時は、決済の仕組みはもっとシンプルだったという。

Stripe Money as a Service 事業責任者 ニティカ・バンサル氏

現在は、何百もの支払方法、複雑な規制があり、不正対策も重要となっている。Stripeはそうした複雑な状況にも対処している。ニティカ氏によると、AIを活用したパフォーマンスを最大化しているという。2023年に導入した「Optimized checkout Suite」によって、チェックアウト体験を構築している。事前に用意した決済インフラをブランドに合わせてカスタマイズ可能な状態で埋め込むことができる。対応する手段は100以上となり、言語のローカライゼーション、フォームの検証などにより、コンバージョンアップを実現する。

すでにOpen AIなどの成長企業で利用されており、日本でもソニー・ホンダモビリティ、アダストリアなどが名を連ねる。決済手段はダッシュボードから直接切り替えが可能だ。ニティカ氏は「当社のモデルは収益を最大化するために、適切な決済方法を適切なタイミングで顧客に提示します。これらの機械学習モデルは、場所、通貨、デバイスの種類、ブラウザ、取引額、セクターの商取引要員や顧客の過去の購買行動などの特定の要素を考慮しています」と話す。同氏によると3%のコンバージョン改善、7%の平均客単価増加率となる。Stripeでは、支払い方法が顧客にどのように表示されるかを定義できる支払い方法ルールエンジンを導入。利用者はコードを書かずに支払い方法設定ページで実現できる。また、 決済方法を厳格な A/B テストで比較することができる業界初の決済プラットフォームを提供しているそうだ。

昨年、1万人ユーザーを対象としたA/Bテストに基づいて、Stripeの決済フォーム「Elements」による収益の増加率は10.5%押し上げたことを示した。また、企業がCheckout Suiteにアップグレードしただけで収益が11.9%増加したという。

「Link」はワンクリックチェックアウト製品だが、ユーザーは支払い情報をStripeに保存できる。

「Stripe Terminal」は日本市場でも展開視野に
オーソリ率はさらに向上?

また、海外では対面式の支払い製品である「Stripe Terminal」にこれまで以上に投資している。Hertz、Alaska、shopifyといった企業が採用しており、60万台を超える端末が対面決済を受け入れており、決済手段の準備や技適認証への対応など、日本に導入するために懸命に取り組んでいる。

Stripeは高度な決済エンジンが強みとなるそうだ。ネットワークトークン、カードアカウントの自動カード更新機能、Adaptive Acceptance、3-Dセキュアなど、さまざまな機能を備えている。オーソリ率はさらに向上しており、2024年もさらに高まるとみている。さらに決済インサイトハブにより、決済フローでもっとも離脱率が高い段階を把握し、改善に役立ててもらっている。

国内向けプロダクト強化の全貌とは?
不正利用インサイト、AI不正対策も提供へ

続いて、ストライプジャパン 代表取締役(プロダクト・開発)ダニエル・へフェルナン氏がプロダクト開発を中心に紹介した。近年日本でもブラックフライデー・サイバーマンデーが注目を集めているが、4日間で2.7兆円をトラブルなく処理している。

ストライプジャパン 代表取締役(プロダクト・開発)ダニエル・へフェルナン氏
Stripe 収益・財務プロダクト責任者 シャーミーン・ブロワレック・チャップ氏
ソニー・ホンダモビリティ 代表取締役社長 兼 COO 川西泉氏も登壇。各国における決済手段や税金徴収対応、サブスクリプション課金、クレジットカードの不正使用対策などをシームレスでグローバルに展開できる点が良かったという

このコンテンツは会員限定(有料)となっております。
詳細はこちらのページからご覧下さい。

すでにユーザー登録をされている方はログインをしてください。

関連記事

ペイメントニュース最新情報

ポータブル決済端末、オールインワン決済端末、スマート決済端末、新しい決済端末3製品をリリースしました(飛天ジャパン)
「お金の流れを、もっと円(まる)く」決済ゲートウェイ事業のパイオニアとして、強固なシステムでキャッシュレス決済を次のステップへと推進します。(ネットスターズ)

国内最大級のクレジットカード情報データベース(アイティーナビ)

国内最大級の導入実績を誇る決済代行事業者(GMOペイメントゲートウェイ)

決済シーンにdelight(ワクワク感)を!PCI P2PE 認定国内実績 No.1の「確かな信頼」を提供します(ルミーズ)
電子マネー、クレジット、QR・バーコード、共通ポイントなど、多数のキャッシュレス決済サービスをワンストップで提供(トランザクション・メディア・ネットワークス)
決済領域を起点に多様なビジネスニーズに応える各種ソリューションを提供(インフキュリオン)
ReD ShieldやSift等の不正検知サービスを提供し、お客様の不正対策を支援(スクデット)
BtoCもBtoBも。クレジットカード決済を導入するならSBIグループのゼウスへ。豊富な実績と高セキュリティなシステムで貴社をサポートいたします。(ゼウス)
TOPPANの決済ソリューションをご紹介(TOPPANデジタル)
多様な業界のニーズに対応した、さまざまなキャッシュレス・決済関連サービスを提供する総合決済プロバイダー(DGフィナンシャルテクノロジー)
決済業務の完全自動化を実現する「Appian」とクレジット基幹プラットフォームを合わせてご紹介!(エクサ)
チャージバック保証、不正検知・認証システムなどクレジットカード不正対策ソリューションを提供(アクル)

非対面業界唯一!!カード会社とダイレクト接続により、安心・安全・スピーディーで質の高い決済インフラサービスを提供。Eコマースの健全な発展に貢献する決済代行事業者(ソニーペイメントサービス)

stera terminalでお店のポイントがつけられる「VALUE GATE」(トリニティ)

Spayd スマートフォン、タブレットがクレジット決済端末に!(ネットムーブ)

DNPキャッシュレス 決済プラットフォームをご紹介(大日本印刷)

PAGE TOP