ICUにセルフオーダーシステム導入、学食での行列解消(ネットスターズ)

Facebook
X

2025年9月3日7:50

ネットスターズはこのほど、国際基督教大学(東京都三鷹市、以下ICU)の食堂に、店舗のレジ業務を削減し、省人化を支援するトータルソリューション「レジレスプラットフォーム」のセルフオーダーシステムを導入した。これにより、食堂における混雑の緩和を実現するという。なお、同システムの大学食堂への提供はICUで4校目になる。

ICUは、53の国・地域から集まった3,260人の学生(2025年5月時点)が在籍している。学内唯一の食堂では、ランチの時間帯などに行列ができていた。また、現金管理にかかるコストも課題の一つだった。

ネットスターズが提供するセルフオーダーシステムは、注文と会計をセルフ化することで行列を解消し、マルチキャッシュレス決済ソリューション「StarPay」との連携により現金管理のコストも削減できるソリューションだ。また、多言語対応も可能なため、日本語に不慣れな外国人留学生でも問題なく注文や会計が行える。

ICUでは設置型のキオスク端末によるセルフオーダー/会計と、テーブルなどに貼付してあるQRコードを読み込むことでユーザー自身のスマートフォンからセルフオーダー/会計を行う2タイプでの利用が可能だ。対応決済手段は、QRコード決済(PayPay・楽天ペイ・d払い・au PAY・メルペイ・AEON Pay・銀行Pay・Alipay・WeChat Pay・銀聯QR)、クレジットカード(Visa・Mastercard・JBC・American Express・Discover・Diners Club International)、電子マネー(交通系・iD・QUICPay・楽天Edy・WAON・nanaco)となっている。

■関連企業ナビゲーション

〒104-0032
東京都中央区八丁堀3-3-5 住友不動産八丁堀ビル3階
2009年の創業以来ゲートウェイ事業を展開。2015年にQRコード決済サービス「WeChatPay」を代理店として日本に初めて導入。以降、国内外のQRコード決済をはじめとするキャッシュレス決済を店舗に一度に導入・管理できるマルチキャッシュレス決済ソリューション「StarPay」を展開。現在は「StarPay」の技術力を基盤に、多角的なサービス展開に取り組んでいます。

関連記事

クレジットカードのおすすめランキング
調査・クリエイティブなどで豊富な実績

ペイメントニュース最新情報

国内最大級のクレジットカード情報データベース(アイティーナビ)

複数店舗・施設をつなぐ、柔軟なポイント管理システム「VALUE GATE」(トリニティ)
ポータブル決済端末、オールインワン決済端末、スマート決済端末、新しい決済端末3製品をリリースしました(飛天ジャパン)
クレジットカード不正をはじめとした不正対策ソリューション「ASUKA」を提供(アクル)
「お金の流れを、もっと円(まる)く」決済ゲートウェイ事業のパイオニアとして、強固なシステムでキャッシュレス決済を次のステップへと推進します。(ネットスターズ)
決済を超えたソリューション を。PCI P2PE 認定国内実績 No.1の「確かな信頼」を提供 します(ルミーズ)

Spayd スマートフォン、タブレットがクレジット決済端末に!(USEN FinTech)

メタルカードのトップサプライヤーが提供する高意匠性のカード(KONAジャパン)

非対面業界唯一!!カード会社とダイレクト接続により、安心・安全・スピーディーで質の高い決済インフラサービスを提供。Eコマースの健全な発展に貢献する決済代行事業者(ソニーペイメントサービス)

国内最大級の導入実績を誇る決済代行事業者(GMOペイメントゲートウェイ)

電子マネー、クレジット、QR・バーコード、共通ポイントなど、多数のキャッシュレス決済サービスをワンストップで提供(トランザクション・メディア・ネットワークス)
BtoCもBtoBも。クレジットカード決済を導入するならSBIグループのゼウスへ。豊富な実績と高セキュリティなシステムで貴社をサポートいたします。(ゼウス)
TOPPANの決済ソリューションをご紹介(TOPPANデジタル)
多様な業界のニーズに対応した、さまざまなキャッシュレス・決済関連サービスを提供する総合決済プロバイダー(DGフィナンシャルテクノロジー)
決済業務の完全自動化を実現する「Appian」とクレジット基幹プラットフォームを合わせてご紹介!(エクサ)

DNPキャッシュレス 決済プラットフォームをご紹介(大日本印刷)

PAGE TOP