2025年11月5日7:50
楽天ペイメントは、学生団体ollyと協働し、キャッシュレス決済サービス「楽天ペイ」を活用して、キャッシュレスで新たな社会貢献活動を行う「Green Cash プロジェクト」を立ち上げ、ハロウィン翌日の2025年11月1日にごみ拾い活動をする「アフターハロウィン」企画を実施した。

同企画では、有志の高校生を中心に、ハロウィン翌日の早朝、渋谷区立神宮通公園周辺でごみ拾い活動を行った。
参加した学生は、拾ったごみの量に応じて、同企画事務局から「楽天ペイ」アプリの「送る・受け取る」機能を使って「楽天キャッシュ」を受け取った。受け取った「楽天キャッシュ」はエコプラントの購入やごみ拾いグッズの新調など個人のエコ活動に使われる予定だ。
また、同企画前の2025年10月26日に、参加者向けのキャッシュレス授業を行い、「Green Cash プロジェクト」の説明をはじめ、キャッシュレスの基本知識や気をつけるべきこと、「楽天ペイ」の機能などを講義した。
キャッシュレス授業と本企画を通じて、参加者からは「キャッシュレスに関する知識を深めることができた」「楽天ペイを使ってトングや軍手などの清掃グッズを買いたい」や「楽天ペイの受け取る機能をはじめて使ったが、とても簡単で便利だった」など、キャッシュレスの理解促進や「楽天ペイ」を活用した社会貢献活動に関する声が寄せられたそうだ。
このコンテンツは会員限定となっております。すでにユーザー登録をされている方はログインをしてください。
会員登録(無料)をご希望の方は無料会員登録ページからご登録をお願いします。














