2012年11月14日7:00
昨今、クレジットカード会社などでは量から質への転換を図るため、1人1人へのサービスを充実させる傾向が目立ってきた。また、流通小売店や鉄道、運輸などと提携し、顧客ニーズに特化した提携カードの発行を行うケースなども登場している。
そこで、今回はクレジットカードを活用したマーケティング戦略の最新動向についてフォーカスする。
事例1
「小田急ポイントカード」を活用した顧客サービス向上に取り組む
OPクレジット会員はOPポイント専用会員に比べ平均年間買上額は約2倍
~小田急百貨店
事例2
4つのカードの中から最適な1枚を顧客へ提案
顧客情報の取得・活用によるCRM展開に力を入れる
~髙島屋
事例3
「ペルソナカード」と「エメラルドSTACIAカード」を発行
ハウスカードの買上比率の向上など顧客の囲い込みが進む
~阪急阪神百貨店
事例4
「TOP&ClubQ JMBカード」を活用した取り組みを展開
顧客の動員施策や会員限定イベント実施などで成果
~東急百貨店
事例5
「Yahoo! JAPAN JCBカード」の会員獲得に力を入れる
カード会員の属性情報/利用情報を活用したプロモーション展開も視野に
~ヤフー(Yahoo!JAPAN)
事例6
長期修理保証とポイント特典が充実した「エディオンカード」で会員の固定化を進める
3・5・10年の長期修理保証対象が付いた「あんしん保証カード」による会員数の拡大を強化
~エディオン
事例7
PASMO利用でポイントが貯まる「To Me CARD」
ANAカードとPASMO機能付きの一体化カードも発行
~東京地下鉄
事例8
旅行会社ならではの充実したサービスを提供する「JTB旅カード」
会員の稼働率、利用金額は年々アップ
~ジェイティービー
事例9
8種類のカードを発行し、会員の固定化や利用総額等で成果を上げる
カード情報を活用して各種保険商品の販売につなげる
~出光クレジット
事例10
丸の内エリアで高い支持を受ける「丸の内カード」
会員数、稼働率、平均利用単価は順調に高まる
~三菱地所ビルマネジメント
事例11
ファッション通販サイトでのショッピングがお得になる「SHEL’TTER CARD」を発行
人気ファッションブランド5種類の券面を用意し、会員の入会・利用の滑り出しは好調
~オリエントコーポレーション
事例12
“買い物のレシートがポイントに変わる”
クレディセゾンが「レシートで貯める」を開始
~クレディセゾン
事例13
ゴールドやプラチナ会員の獲得で一定の成果
回遊情報の把握や「ポイントUPモール」リニューアルなどWeb展開を強化
~三井住友カード
事例14
トヨタ自動車、トヨタ販売店と共同で「TS CUBIC CARD」を推進
販売店での会員獲得、入会4大特典による初期稼働活性化でメイン化につなげる
~トヨタファイナンス