Facebook
X

2025年11月6日8:00

和田 文明

プロフィール

キャッシュレス、電子マネー関連のジャーナリスト/ライター、主に欧米、アジアのセキュリティを含むキャッシュレス情報、カスタマーロイヤルティプログラム情報を取材

韓国・ソウルへの旅(第1部)2回目の(下)では韓国における支払手段別のトランザクション件数と金額の推移、ペイメントカードのトランザクション件数と金額の推移、タイプ別のペイメントカードの決済件数(1日平均)、オンラインバンキングについて紹介する。

※本記事はペイメントナビ15周年記念誌「キャッシュレス8割ビジョン~将来的なフルキャッシュレス化を目指して~」のキャッシュレス8割ビジョン特別編 韓国キャッシュレス篇」(仮)としてお届けするものです。

(表)は、韓国の中央銀行である韓国銀行(Bank of Korea)(写真)の年次レポート『Payment and Settlement System Report』による、韓国における「小切手」(Check)、「口座決済」(口座振込(Credit Transfer)と口座振替(Direct Debit))、「ペイメントカード」(クレジットカード、デビットカード、プリペイドデビットカード)、「電子マネー」の1日当たりのトランザクション件数とトランザクション金額の2019年から2023年までの5年間の推移を示したものである。口座振替・振込みの拡大に伴い、クレジットカードやデビットカードといったペイメントカードのシェアは、2019年の72.3%から2023年の66.5%へと低減している。

(写真)韓国銀行(Bank of Korea)

(表)支払手段別の非現金決済のトランザクション件数と金額の推移(2019年~2023年)

・トランザクション件数(1 日平均)、(単位:千件、%

 

2019年

2020年

2021年

2022年

2023年

小切手等

381

308

271

235

177

口座振替・振込み

24,560

27,156

31,967

35,604

39,305

ペイメントカード

65,053

63,273

66,900

73,453

78,379

合計

89,995

90,738

99138

109,293

117,861

ペイメントカードのシェア

72.3%

69.7%

67.5%

67.2%

66.5%

・トランザクション金額(1 日平均)、(単位:十億ウォン、%

 

2019年

2020年

2021年

2022年年

2023年

小切手等

17,267

18,240

18,900

16,662

15,555

口座振替・振込み

61,779

72,801

87,152

91,787

92,690

ペイメントカード

2,669

2,669

2,909

3,266

3,460

合計

81,715

93,710

108,961

111,715

111,705

ペイメントカードのシェア

3.2%

2.8%

2.7%

2.9%

3.1%

出典:Payment and Settlement System Report 2021、韓国銀行(Bank of Korea)
Payment and Settlement System Report 2023、韓国銀行(Bank of Korea)

韓国における1日当たりの非現金決済のトランザクション件数は、2019年度の8,999万件から2023年度の1億1,786万件へと4年間で30.9%も増加している。1日当たりの非現金決済のトランザクション金額は、2019年81兆ウォン(約8兆1,000億円)から2023年度の111兆ウォン(約11兆1,000億円)へと4年間で37%もアップしている。

韓国における1日当たりの非現金決済のトランザクション金額に占めるクレジットカードやチェックカード(オフラインデビットカード)などの1日当たりの非現金決済のトランザクション金額に占めるペイメントカードの割合は、2019年度の3.2%、2020年度の2.8%、2021年度の2.7%、2022年度の2.9%、2023年度の3.1%とここ5年間は2.8%から3.2%のレンジで推移している。

韓国におけるペイメントカードのトランザクション件数と金額の推移

このコンテンツは会員限定(有料)となっております。
詳細はこちらのページからご覧下さい。

すでにユーザー登録をされている方はログインをしてください。

関連記事

クレジットカードのおすすめランキング
調査・クリエイティブなどで豊富な実績

ペイメントニュース最新情報

ポータブル決済端末、オールインワン決済端末、スマート決済端末、新しい決済端末3製品をリリースしました(飛天ジャパン)

国内最大級のクレジットカード情報データベース(アイティーナビ)

複数店舗・施設をつなぐ、柔軟なポイント管理システム「VALUE GATE」(トリニティ)
クレジットカード不正をはじめとした不正対策ソリューション「ASUKA」を提供(アクル)
「お金の流れを、もっと円(まる)く」決済ゲートウェイ事業のパイオニアとして、強固なシステムでキャッシュレス決済を次のステップへと推進します。(ネットスターズ)
決済を超えたソリューション を。PCI P2PE 認定国内実績 No.1の「確かな信頼」を提供 します(ルミーズ)

Spayd スマートフォン、タブレットがクレジット決済端末に!(USEN FinTech)

メタルカードのトップサプライヤーが提供する高意匠性のカード(KONAジャパン)

非対面業界唯一!!カード会社とダイレクト接続により、安心・安全・スピーディーで質の高い決済インフラサービスを提供。Eコマースの健全な発展に貢献する決済代行事業者(ソニーペイメントサービス)

国内最大級の導入実績を誇る決済代行事業者(GMOペイメントゲートウェイ)

電子マネー、クレジット、QR・バーコード、共通ポイントなど、多数のキャッシュレス決済サービスをワンストップで提供(トランザクション・メディア・ネットワークス)
BtoCもBtoBも。クレジットカード決済を導入するならSBIグループのゼウスへ。豊富な実績と高セキュリティなシステムで貴社をサポートいたします。(ゼウス)
TOPPANの決済ソリューションをご紹介(TOPPANデジタル)
多様な業界のニーズに対応した、さまざまなキャッシュレス・決済関連サービスを提供する総合決済プロバイダー(DGフィナンシャルテクノロジー)
決済業務の完全自動化を実現する「Appian」とクレジット基幹プラットフォームを合わせてご紹介!(エクサ)

DNPキャッシュレス 決済プラットフォームをご紹介(大日本印刷)

PAGE TOP