2018年3月7日8:00
国内の決済サービスを取り巻く動向として、近年はQR・バーコードを活用したスマートフォン決済サービスが話題となっている。また、PCI DSS 準拠や非保持化、EMV IC 化対応など、セキュリティ対策についての動きも目立ちます。「カード決済&セキュリティ強化書2018」では、加盟店の導入事例、セキュリティ対策、国内外の決済ビジネスの動向などについて加盟店目線で紹介することを目指しました。
「カード決済&セキュリティの強化書2018」は、「リテールテックジャパン2018」(2018年3月6日~9日)の会場入り口および弊社ブース、「2018 JAPAN IT WEEK春」(2017年5月9日~11日)などでの無料配布を予定しております。また、インターネットでは「paymentnavi」および特設サイトにおいても、内容を紹介する予定です。
本冊子により、カード決済の利便性とセキュリティ対策の重要性が1人でも多くの方に伝われば幸いです。
■大日本印刷
「DNPマルチペイメントサービス」がICクレジット、汎用電子マネー、共通ポイントに対応
新端末の提供と、IoSTプラットフォームとの連携により、安心・便利に決済を行える環境の整備
大日本印刷
データを“使える”かたちに変換し、根拠に基づく施策を立案・実行
クライアントに“成果”を提供する「決済連動マーケティングサービス」
■インコム・ジャパン
「LINE Pay」が本格的な普及に向け、加盟店開拓のパートナーとしてインコム・ジャパンと提携
加盟店のPOSレジで「LINE Pay」決済を実現させるネットワークを構築
■インコム・ジャパン
主要なモバイルバーコード決済を支えるインコム・ジャパンの強みとは?
インバウンド・国内の接続先は今後も増加し、加盟店の販促もサポート
■NTTデータ
決済をコアに加盟店の売上向上を支援するソリューションを全方位で提供
スマホ決済をキーに日本のキャッシュレス化を強力に推進する「CAFIS」
■NTTデータ
デジタルトランスフォーメーションを推進するNTTデータの強みとは?
コンサルティングから設計・開発、運用までを一気通貫で提供
■ビザ・ワールドワイド
世界で広がるVisaの非接触決済、日本での普及が進む 「Visaトークンサービス」、
「3-Dセキュア2.0」でセキュリティも強化
■寺岡精工
クラウド型マルチ決済サービス「Payoss(ペイオス)」の導入が加速
POSレジ、決済端末、ゲートウェイセンターの機能を一括提供
■東芝テック
クレジットカード決済を内回りで安全に処理する「CR-7000決済クラウドサービス」
PCI DSSとPA-DSSに準拠したサービスとしてさまざまな流通小売業、飲食店に提供
■GMOメディア
企業のポイントサイト構築から運用までを支援する「ポイントCRM」を提供
「ポイントタウン」の運営ノウハウを活かし、既に大手共通ポイント2社で採用
■「リテールテックJAPAN」「SECURITY SHOW」
「リテールテックJAPAN」「SECURITY SHOW」出展申し込み受付開始
1 章 カード決済、セキュリティ対策を取り巻く動向
国内の決済サービス、セキュリティ対策の動向を概観
2 章 金融機関のペイメントビジネスへの取り組み
■加盟店のレジ等で現金が引き出せるJ-Debit のキャッシュアウトサービス
■大垣共立銀行
「Origami Pay」を活用した銀行口座直結の支払いを初めて実現
口座の活性化、東海地域のキャッシュレス化を推進へ
■福岡銀行
口座と連動したスマホ決済サービス「YOKA ! Pay」で福岡のキャッシュレス化を促進
スマホを通じた決済手段の提供で加盟店を支援 Alipay 対応も予定
■飛騨信用組合
電子地域通貨「さるぼぼコイン」で地域経済活性化とキャッシュレス化を推進
通貨の域内流通を促進し、飛騨が最先端のキャッシュレスエリアになることを目指す
■紀陽銀行
「紀陽JCB デビットカード」発行枚数が開始1 年を待たずに1 万枚超に
地元スーパー、コンビニでの利用が多く、月間30%前後の稼働率を維持
■北陸銀行
「ほくぎんデビット」の稼働率や単価は想定以上に推移
JCB とVisa の2 ブランドで展開し、将来のメイン口座化につなげる
■福井銀行/ 福井新聞社
銀行と新聞社がタッグを組み地域活性化に貢献する多機能型カード「JURACA」
福井の「ふるさと県民カード」第1 号として着実に浸透
■広島銀行
学生証や職員証、社員証への地域電子マネー「HIROCA」搭載を強化
広島の地域インフラとして、自治体での活用も視野に
3 章 デビット、クレジット、プリペイド決済導入・活用事例
■髙島屋
百貨店初!プラチナクラスのサービス充実の「タカシマヤプラチナデビットカード」
若いビジネスマンなど、新たな顧客層の取り込みに手応え
■東急不動産/ 東急不動産SC マネジメント
東急プラザ銀座が国内で初めて銀聯の非接触決済「QuickPass」を導入
Visa payWave、Mastercard コンタクトレスも同時に対応
■出光興産
「出光まいどプラス」は出光SS で年間7 割強の稼働率を誇る
「出光キャッシュプリカ」はプリペイドカードとして国内有数の取扱高に
■ロイヤルホールディングス
次世代型飲食店舗でキャッシュレス決済とセルフオーダーを体現
顧客サービスの充実、生産性の向上を目指す
■バローグループ
ポイントが貯まるプリペイドカード「Lu Vit カード」を発行
180 万人の会員を集め、グループ内店舗での決済比率は10%超に
■UCS
電子マネー「uniko」の発行枚数が200 万枚に迫る
ユニーグループ店舗の非現金決済率50%超に大きく貢献
■ゆめカード
電子マネー「ゆめか」とクレジットカード「ゆめカード(ゆめかクレジット)」を発行
ゆめタウンでのキャッシュレス化比率は6 割まで高まる
■加森観光
ルスツリゾート、さまざまな決済を導入し観光客の利便性向上を図る
中国のモバイル決済「Alipay」「WeChat Pay」の利用は想定以上に推移
■函館朝市協同組合連合会
函館朝市にマルチ決済端末を標準装備してキャッシュレス決済
国際ブランドのNFC 決済、銀聯、Alipay、WeChat Pay などに対応
■しま共通地域通貨発行委員会
電子スタンプを活用した地域通貨「しまとく通貨」を運用
得られた情報をサービス向上やファンづくりに活かす
■キリンビバレッジバリューベンダー
自動販売機で「LINE」をかざすとポイントが貯まり、「LINE Pay」も使える「Tappiness」
LINE との連携によりマーケティング展開を強化
■インヴァスト証券
投資専用ポイントを付与するクレジットカード「インヴァストカード」
投資意欲はあるが知識や資金に不安のある若年層や女性から支持
■ビックカメラ
「ビットコイン」による決済サービスを全店舗で導入
利用件数は当初の想定以上の実績で推移
●エイチ・アイ・エス
マーケットの拡大を見越して早い段階でビットコイン決済を導入
● bitFlyer
ビットコインを円建てでチャージができるVisa プリペイドカード
■長崎タクシー共同集金
長崎地域のタクシーサービス「NT ネットワーク」でキャッシュレス決済サポート
クレジット、プリペイド、メンバーズカードの3 つの決済にモバイルで対応
■パーク24
タイムズ駐車場利用者の利便性向上に向け、ETC 決済に取り組む
モバイル決済サービス「Times Pay」を周辺の店舗に提供
■福岡市港湾空港局
福岡市営渡船が券売機や窓口業務で交通系電子マネーを導入
有線の敷設不要で、離島でも安価に決済システムの導入が可能に
4 章 モバイル決済・送金の海外、国内動向
■世界で広がるモバイルQR 決済・送金動向
~ NCB Lab. 編集局
■カードトピックス1 損保ジャパン日本興亜
「ケータイ・クレポン」でQR コードを活用した仕組みを導入し、利用件数が4 倍に
保険料のクレジットカード決済の手続きをリニューアル
■日本のモバイル決済の現状と展望
~株式会社野村総合研究所 金融IT イノベーション事業本部
金融デジタル企画二部 上級コンサルタント 宮居雅宣
■カードトピックス2 三重県津市
高齢者の外出支援を目的とした「シルバーエミカ」を交付
年間2,000 円分のバス乗車ポイントを付与
5 章 非接触IC 電子マネーの現在地
■イオンリテール
「ご当地WAON」による地域活性化や、キャッシュレス化に貢献
10 周年を迎え、加盟店・取扱高の拡大を狙う「WAON」
■北海道苫小牧市
市民の健康と地域活性化に向け「とまチョップWAON カード」発行
3 年で加盟店数350 店舗、カード発行枚数7 万枚を目指す
■セブン・カードサービス
国内最大級の年間決済件数を誇る「nanaco」がグループ外の店舗網拡大を加速
2020 年2 月末に会員数6,700 万、年間決済件数25 億件を目指す
■JR 東日本
Apple Pay でのSuica サービス開始1 年間で「モバイルSuica」会員数は約99万人増加
キャンペーンなどの実施によりSuica 電子マネーのさらなる利用促進を図る
■西日本鉄道/ ニモカ
IC 乗車券「nimoca」のシステムを全国各地の交通機関が共通利用
アライアンスにより加盟店網を拡大し、ショッピング利用を活性化
■長崎バス(長崎自動車)
独自システムを用いた新IC カード乗車券を平成31 年度に発行予定
T ポイント導入など地元生活の利便性を追求し、地域発展に貢献へ
■JR 九州
3 つのポイントを「JR キューポ」に集約し、グループシナジー強化
貯めやすく使いやすいポイントプログラムを目指す
■公立大学法人名古屋市立大学
オリジナルデザインの「マナカ(manaca)付学生証」を発行
IC カード乗車券と一体型の学生証で定期券面のフルカラー印刷は全国初
■プリペイドビジネスの市場動向
~カード戦略研究所 中村敬一
6 章 ポイントサービス、CRM、オムニチャネルの取り組み
■ポイントビジネスの最新トレンド
~ポイ探 代表取締役 菊地崇仁
■イートアンド
大阪王将、「餃子サークル」でスマホを活用した事前注文・決済を展開
来店時に自動でスタンプ提供、100 万のアプリ会員獲得目指す
■クリスピー・クリーム・ドーナツ・ジャパン
決済機能搭載のアプリ限定サービス「クイックオーダー」で並ばず予約受け取り可能に
スマホ専用の公式アプリのダウンロード数が30 万以上と好調
■デジジャパン
クリーニング業界向けスマホアプリで集客・顧客維持を強化
需要増す「無人受付・返却ボックス」事業も拡大
■ビームス
ポイントプログラム「BEAMS CLUB」でCRM を強化
ID の統合によりオムニチャネル化を推進し、会員のLTV 向上を実現
■スターバックス コーヒー ジャパン
ロイヤリティ・プログラム「スターバックスリワード」の魅力とは?
Web 登録したプリペイドカードの利用でStar が貯まる
7 章 市場拡大が続くEC サービス最前線
■成長続く通販・EC 市場、7 兆円の大台に王手
「ZOZOTOWN」に倣い複数のネット企業が長期後払いを導入
~通販研究所 渡辺友絵
■あらゆる産業を飲み込むアマゾン・エフェクト、その脅威はどこまで続くのか
~ビジネス+ IT 編集長 松尾慎司
■スタートトゥデイ
ZOZOTOWN の決済サービス「ツケ払い」、20 〜30 代を中心に幅広い顧客が利用
「Amazon Pay」の導入など支払い手段の充実を図る
■Tokyo Otaku Mode
日本のポップカルチャーを世界に届ける越境EC を展開
越境EC に強い決済の採用や独自のノウハウにより不正リスクを最小限に
■日本管理センター
手持ちのクレジットカードで賃貸住宅の家賃や諸費用の支払いを実現
入居から退去までの一切の精算をカード決済可能に
■三井住友カード
国内で初めてネットショッピング認証サービスにデバイス認証を導入
導入後2 カ月で3-D セキュアでの不正取引を半数に削減
■越境EC 消費者トラブルに見る決済サービスの役割
クレジットカード決済を中心に
~一般社団法人EC ネットワーク 理事 沢田登志子
8 章 改正割賦販売法施行による要点を解説
■セキュリティ対策がクレジットカード加盟店の法的義務に
6 月1 日に改正割賦販売法が施行へ
~月刊消費者信用 編集長 浅見淳
9 章 世界の不正使用の状況と対策
■カード不正の動向について
~和田文明
10章 ヒトからモノでつながる世界が到来?
■IoT (Internet of Thing) ペイメント
~和田文明